羽生結弦の性格を考慮 オーサーの「逆」コーチング論

フィギュアスケート

2014/11/11 16:00

 バンクーバー五輪でキム・ヨナに、ソチ五輪では羽生結弦に、金メダルを獲らせた。いまや、フィギュアスケート界「最強のコーチ」と言っていい。その指導法とは。

あわせて読みたい

  • 【独占】ブライアン・オーサーインタビュー「五輪への完璧なシナリオ」

    【独占】ブライアン・オーサーインタビュー「五輪への完璧なシナリオ」

    AERA

    10/5

    「最後は結弦が決めた」ブライアン・オーサーが語るロシア杯の裏側

    「最後は結弦が決めた」ブライアン・オーサーが語るロシア杯の裏側

    AERA

    11/27

  • “ライバル国”の選手も指導…フィギュアコーチの熱意に国境は関係なし

    “ライバル国”の選手も指導…フィギュアコーチの熱意に国境は関係なし

    dot.

    2/18

    五輪メダリストは今何してるの? 引退したフィギュア選手の気になる“その後”

    五輪メダリストは今何してるの? 引退したフィギュア選手の気になる“その後”

    dot.

    4/13

  • 5年目を迎えた“最強コンビ” 羽生結弦とブライアン・オーサーの気になる師弟関係

    5年目を迎えた“最強コンビ” 羽生結弦とブライアン・オーサーの気になる師弟関係

    dot.

    1/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す