"暴走シニア"になる前に、誰でも気づきが得られる心理テクニック「エンプティ・チェア」

2016/08/09 20:30

「シニア」と聞くと、皆さんはどんなイメージを持たれるでしょうか? 団塊世代によく見られる趣味やレジャーを人一倍楽しむ「アクティブシニア」、あるいはプロゴルフの「シニア大会」などを思い浮かべる人もいるかもしれませんが、これらはいずれも「年長者」「中高年」といった意味合いを持ちます。

あわせて読みたい

  • シニアにおすすめ30アイテム! 「自助具」で健康寿命のばすワザ

    シニアにおすすめ30アイテム! 「自助具」で健康寿命のばすワザ

    週刊朝日

    6/29

    和嶋慎治(人間椅子)、チェアリングの手引書でお勧めの椅子を語る

    和嶋慎治(人間椅子)、チェアリングの手引書でお勧めの椅子を語る

    Billboard JAPAN

    3/18

  • 言葉の温度

    言葉の温度

    週刊朝日

    2/27

    「カッコいい女」から「痛々しい」へ? 篠原涼子の気になる現在地

    「カッコいい女」から「痛々しい」へ? 篠原涼子の気になる現在地

    dot.

    3/24

  • ラカイン族の老人が遺したもの <下川裕治の旅をせんとや生まれけむ>
    筆者の顔写真

    下川裕治

    ラカイン族の老人が遺したもの <下川裕治の旅をせんとや生まれけむ>

    dot.

    2/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す