実は100年の歴史! 一般化したデジタル3D技術を巨匠・ゴダールはどう活用したのか

2016/03/01 12:20

『スター・ウォーズ フォースの覚醒』『オデッセイ』『ザ・ウォーク』、これらはすべて、3D版が公開されている現在上映中の映画です。2009年に『アバター』が公開されてから早7年。今や臨場感のある3Dは、映画興行になくてはならないものになりました。

あわせて読みたい

  • 映画『ザ・ブリザード』大迫力の最大規模ブリザード直撃映像解禁

    映画『ザ・ブリザード』大迫力の最大規模ブリザード直撃映像解禁

    Billboard JAPAN

    2/11

    マシュー・ボーンの「白鳥の湖」が3D映画で公開決定

    マシュー・ボーンの「白鳥の湖」が3D映画で公開決定

    Billboard JAPAN

    4/2

  • ジャン=リュック・ゴダール作品までスマホで視聴できる時代に

    ジャン=リュック・ゴダール作品までスマホで視聴できる時代に

    dot.

    5/27

    [ALEXANDROS]、映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』日本版主題歌デジタルリリース決定

    [ALEXANDROS]、映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』日本版主題歌デジタルリリース決定

    Billboard JAPAN

    4/26

  • サカナクション×NHKが世界初の試み! 幕張ライブを8K映像22.2ch立体音響で番組化

    サカナクション×NHKが世界初の試み! 幕張ライブを8K映像22.2ch立体音響で番組化

    Billboard JAPAN

    9/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す