2030年、日本人の半数近くが「未婚者と死別・離別者」で占められる?

2014/07/29 06:00

 50歳時点で一度も結婚をしていな人の割合を「生涯未婚率」と言いますが、直近の2010年の調査では、その当時に50歳だった男性の約20%、女性の約11%が未婚となっていました。1985年には男女とも約4%だったので、25年で未婚の男女が増加したことになります。

あわせて読みたい

  • 人口の半分が独身に! 2035年にやってくる「超ソロ社会」とは?

    人口の半分が独身に! 2035年にやってくる「超ソロ社会」とは?

    週刊朝日

    1/15

    おひとりさま被災者の心得 会社で避難生活送るならチームを

    おひとりさま被災者の心得 会社で避難生活送るならチームを

    AERA

    8/27

  • 恋愛の仕方がわからない「確信犯非婚者」の存在

    恋愛の仕方がわからない「確信犯非婚者」の存在

    週刊朝日

    2/25

    死別者となり世間の目に違和感 小谷みどり「亡くした夫の分も人生を謳歌する」

    死別者となり世間の目に違和感 小谷みどり「亡くした夫の分も人生を謳歌する」

    週刊朝日

    5/29

  • 実は江戸も「超ソロ社会」! シェア、アイドルも存在の江戸時代に学ぶべきこと

    実は江戸も「超ソロ社会」! シェア、アイドルも存在の江戸時代に学ぶべきこと

    週刊朝日

    1/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す