現存する世界最古の国・日本 理由は「自分のことは後回しにする精神」?

2013/08/01 07:00

「国体」という言葉を聞くと、「国民体育大会」を連想する方も多いかもしれません。実は、この「国体」とは、戦前の日本では「天皇が統治する国家体制」を意味する言葉として、重要な役割を果たしていました。

あわせて読みたい

  • 旧皇族・竹田恒泰氏が提言 「日本復活の処方は『古事記』を読むこと」

    旧皇族・竹田恒泰氏が提言 「日本復活の処方は『古事記』を読むこと」

    BOOKSTAND

    10/12

    建国記念の日は2月11日。では、建国された「年」はいつ?神話の国・日本の知られざる歴史

    建国記念の日は2月11日。では、建国された「年」はいつ?神話の国・日本の知られざる歴史

    tenki.jp

    2/11

  • 10月号関西大学文学部非常勤講師 今尾文昭 Imao Fumiaki創られた仁徳天皇陵

    10月号関西大学文学部非常勤講師 今尾文昭 Imao Fumiaki創られた仁徳天皇陵

    10/1

    『古事記』編纂1300年 パワースポットになったスサノオゆかりの地

    『古事記』編纂1300年 パワースポットになったスサノオゆかりの地

    週刊朝日

    6/21

  • ラノベ古事記

    ラノベ古事記

    週刊朝日

    9/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す