がん治療に携わって実感する「今日生きていることの喜び」

ナイス・エイジングのすすめ

がん

2020/03/30 07:00

 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「今日の日を大事にする」。

あわせて読みたい

  • 西郷隆盛も? 帯津良一が説く「心の養生」
    筆者の顔写真

    帯津良一

    西郷隆盛も? 帯津良一が説く「心の養生」

    週刊朝日

    8/4

    老化はマイナスよりプラスを楽しむ! 帯津良一が説く老いの利点
    筆者の顔写真

    帯津良一

    老化はマイナスよりプラスを楽しむ! 帯津良一が説く老いの利点

    週刊朝日

    7/8

  • 「学びとは一生のもの」 帯津医師「90歳になっても学ぶつもり」
    筆者の顔写真

    帯津良一

    「学びとは一生のもの」 帯津医師「90歳になっても学ぶつもり」

    週刊朝日

    2/28

    帯津医師、記憶力低下も「大事なのは未来」と切り替え ナイス・エイジングの生き方
    筆者の顔写真

    帯津良一

    帯津医師、記憶力低下も「大事なのは未来」と切り替え ナイス・エイジングの生き方

    週刊朝日

    8/1

  • 怒りを感じたら「許すこと」が大事 “賢人”も説いた寛大さの効用
    筆者の顔写真

    帯津良一

    怒りを感じたら「許すこと」が大事 “賢人”も説いた寛大さの効用

    週刊朝日

    6/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す