早稲田・社会科学部が人気上昇、慶應SFCは下火 人気学部はどこ?

大学入試

2018/12/17 06:30

 併願での入学先が変わりつつある大学受験。新たな学部が新設されるなど、大学内での変化によって、同じ大学で複数の学部に受かった場合の選択肢も以前とは異なってきている。編集部では、同じ大学内での併願75パターンを比較した。

あわせて読みたい

  • 慶應に暗雲? “W合格後の進路”早稲田が巻き返しの兆し

    慶應に暗雲? “W合格後の進路”早稲田が巻き返しの兆し

    週刊朝日

    11/22

    究極の選択 早慶受かればどちらに進む? W合格者の選択を一挙公開

    究極の選択 早慶受かればどちらに進む? W合格者の選択を一挙公開

    週刊朝日

    12/17

  • 日大ショック、東洋躍進 「大学選び」いま進学したいのは?

    日大ショック、東洋躍進 「大学選び」いま進学したいのは?

    週刊朝日

    11/23

    早慶“文学部”対決は早稲田に軍配! 慶應は法学部、医学部が健在

    早慶“文学部”対決は早稲田に軍配! 慶應は法学部、医学部が健在

    週刊朝日

    10/4

  • 早稲田・政経と慶應・経済ならどっちに行く? 早慶の人気学部は…

    早稲田・政経と慶應・経済ならどっちに行く? 早慶の人気学部は…

    週刊朝日

    3/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す