杉山・奈津子(すぎやま・なつこ) 1982年、静岡県生まれ。東京大学薬学部卒業後、うつによりしばらく実家で休養。厚生労働省管轄医療財団勤務を経て、現在、講演・執筆など医療の啓発活動に努める。1児の母。著書に『偏差値29から東大に合格した私の超独学勉強法』『偏差値29でも東大に合格できた! 「捨てる」記憶術』『「うつ」と上手につきあう本 少しずつ、ゆっくりと元気になるヒント』など
杉山・奈津子(すぎやま・なつこ) 1982年、静岡県生まれ。東京大学薬学部卒業後、うつによりしばらく実家で休養。厚生労働省管轄医療財団勤務を経て、現在、講演・執筆など医療の啓発活動に努める。1児の母。著書に『偏差値29から東大に合格した私の超独学勉強法』『偏差値29でも東大に合格できた! 「捨てる」記憶術』『「うつ」と上手につきあう本 少しずつ、ゆっくりと元気になるヒント』など
授業内容は臨機応援に判断するのが大切。効率が悪い授業は、聞いているふりをしてコッソリ別の勉強をする(※写真はイメージ)
授業内容は臨機応援に判断するのが大切。効率が悪い授業は、聞いているふりをしてコッソリ別の勉強をする(※写真はイメージ)

 うつ病を克服し、偏差値29から東大に合格。ベストセラー『偏差値29から東大に合格した私の超独学勉強法』の著者・杉山奈津子さんが、今や3歳児母。日々子育てに奮闘する中で見えてきた”なっちゃん流教育論”をお届けします。

*  *  *

 以前、子どもに学校を休ませて、テーマパークに連れて行ったと書いた芸能人のブログが、ネットで盛大にたたかれていました。ただ、私は「休ませてもいいじゃん」派です。実際、私も息子に幼稚園を休ませてテーマパークへ行ったことがあります。

 もちろん、その芸能人のあら探しをして悪口を言いたいだけの人もいるかと思います。ただ、「学校を休ませて遊ばせるなんて親のすることじゃない」「非常識だ」「子どもが不真面目になる」と、強い口調で怒っている人達をみて、「多少なりとも子どもにズル(良い言い方をすれば融通)を教えるのって大切なんじゃないかな?」と感じました。

 確かに、国民の三大義務には「教育」が入っています。この義務は親に課されたものです。また、国民の三大権利の中には、教育権があります。こちらの教育を受ける権利は、子ども側に与えられたものです。しかし今は、学校に行けず勉強できない人が多数を占めた時代ではありません。ほとんどの人間が読み書きも計算もできる今、教育の範囲は、学校で教えるものだけが全てではなくなっている気がします。

■「正直者が馬鹿をみる」が人生の教育

 私が小学校の頃、うちの母親も「学校を休んでテーマパークに行かないか」と誘ってきました。私はバカ正直に「学校に行く」と答えました。心の中では、それが正しくて、褒められる選択だと思っていたのです。すると、母親は遊びに行くと応じた姉と妹を連れ、私だけを残し、テーマパークで思いっきり遊んで帰って来ました。そのとき、私は「自分も行きたかった」となんだか愚痴を言いたい気分になり、そして「あ、自分は選択を間違えたのだ」と気づきました。

著者プロフィールを見る
杉山奈津子

杉山奈津子

杉山奈津子(すぎやま・なつこ) 1982年、静岡県生まれ。東京大学薬学部卒業後、うつによりしばらく実家で休養。厚生労働省管轄医療財団勤務を経て、現在、講演・執筆など医療の啓発活動に努める。1児の母。著書に『偏差値29から東大に合格した私の超独学勉強法』『偏差値29でも東大に合格できた! 「捨てる」記憶術』『「うつ」と上手につきあう本 少しずつ、ゆっくりと元気になるヒント』など。ツイッターのアカウントは@suginat

杉山奈津子の記事一覧はこちら
次のページ