横ボーダーTシャツは、横幅が広く見えがち“さわやかな俺”を演出したくて、ついつい着てしまうのがボーダーTシャツ。「でも横ボーダーは横に広く見えがちです。着やせ効果を狙うなら、縦じまを。あるいはシックな色無地で勝負を」(イラスト・坂本康子)
横ボーダーTシャツは、横幅が広く見えがち
“さわやかな俺”を演出したくて、ついつい着てしまうのがボーダーTシャツ。「でも横ボーダーは横に広く見えがちです。着やせ効果を狙うなら、縦じまを。あるいはシックな色無地で勝負を」(イラスト・坂本康子)
パーカーは体の丸さとたるんだおなかを強調!たるんだおなかは、トレーナーやパーカーでは隠れない。「すっぽりかぶる服は、おなかのあたりがキツキツなのがかえって強調されてしまうのです。前開きのシャツやコートを羽織ったほうが、おなかは目立ちません」(イラスト・坂本康子)
パーカーは体の丸さとたるんだおなかを強調!
たるんだおなかは、トレーナーやパーカーでは隠れない。「すっぽりかぶる服は、おなかのあたりがキツキツなのがかえって強調されてしまうのです。前開きのシャツやコートを羽織ったほうが、おなかは目立ちません」(イラスト・坂本康子)
お風呂上がりスタイルはもってのほかです太っているのを変に隠さないほうが、細く見える……という説もあるが「ぴったりサイズのTシャツ&短パンカジュアルで外出はNGです。やはり体の露出部分はある程度、控えめに」(イラスト・坂本康子)
お風呂上がりスタイルはもってのほかです
太っているのを変に隠さないほうが、細く見える……という説もあるが「ぴったりサイズのTシャツ&短パンカジュアルで外出はNGです。やはり体の露出部分はある程度、控えめに」(イラスト・坂本康子)
カジュアルコートで太っ腹をなかったことに「カジュアルなスプリングコートが1枚あると、とても便利ですよ。白シャツに紺や茶色のシックなコートを羽織るだけで、おしゃれな印象に。服が体形をカバーしてくれます」(イラスト・坂本康子)
カジュアルコートで太っ腹をなかったことに
「カジュアルなスプリングコートが1枚あると、とても便利ですよ。白シャツに紺や茶色のシックなコートを羽織るだけで、おしゃれな印象に。服が体形をカバーしてくれます」(イラスト・坂本康子)
服の上下をワントーンでまとめるのも一手「少し大きめのシャツと、同系色のジーンズやチノパンで全体をワントーン(単色)でまとめるというのも、縦の線を強調するのでおなかのたるみカバーにはおすすめです。着こなしやすいのは、ブルー系ですね」(イラスト・坂本康子)
服の上下をワントーンでまとめるのも一手
「少し大きめのシャツと、同系色のジーンズやチノパンで全体をワントーン(単色)でまとめるというのも、縦の線を強調するのでおなかのたるみカバーにはおすすめです。着こなしやすいのは、ブルー系ですね」(イラスト・坂本康子)
体にフィットしすぎないVネックセーターも!「細い糸で編まれた、体にフィットするセーターではなく、適度な太さの糸で編まれたVネックセーターはおすすめです。色は紺やグレー等でシックに。白シャツと組み合わせると上品です」(イラスト・坂本康子)
体にフィットしすぎないVネックセーターも!
「細い糸で編まれた、体にフィットするセーターではなく、適度な太さの糸で編まれたVネックセーターはおすすめです。色は紺やグレー等でシックに。白シャツと組み合わせると上品です」(イラスト・坂本康子)

「デブ丸出し」。やっぱりちょっと考えモノである。

【イラストでみる】NGオヤジからOKオヤジに変身コーデ!

「男性の場合、仕事のときはスーツである程度、体形をカバーできますよね。よく考えないといけないのは、プライベートのカジュアルファッションです」と、スタイリストの春原久子さん。

 人は自分の欠点は隠したいもの。ボヨンとたるんだおなかは、トレーナーやパーカーで隠しがちだが、

「前が開いていない“かぶりもの”の服は、おなかのあたりがパツパツで窮屈な感じになっているのを、より強調してしまいますよ」

 太り気味が気になるときは、薄手のTシャツ&短パンというスタイルもNGだ。

「確かにラクではありますが、体にぴっちりフィットしたものを着れば、丸っこいボディーラインが目立つだけです。Tシャツは家の中だけにして、外出時はやはり何か上に羽織って出かけるようにしたいですね」

 ルールはまだある。

「スリムに見せるなら、縦のラインを強調することです。体が太り気味のときは、横ボーダーの服はNG。視覚的に横のラインが強調されるので、体がより幅広に見えてしまいますよ」

 では、どうしたらデブをカバーできるのか?

「大事なのは“適度なゆとり”と“程よい硬さと張り感がある素材”です。ここ数年、細身サイズの服が流行でしたが、最近またゆとりのある服が主流になってきました。ボディーラインが気になる男性にまずおすすめしたいのは、アンコン(unconstructedの略。詰め物などをしていない、かっちりしすぎない、の意)のジャケットや膝上くらいの丈のコート。Tシャツやシャツにサッと羽織れるものがひとつあると便利です」

 柔らかすぎない素材で、適度に大きめのものを選ぶことがポイントだ。前のボタンはもちろん留めないでOK。白シャツに茶色や紺のコートという組み合わせは爽やかな印象。

「そしてセーターを着るときはサイズと糸の太さに注意しましょう」

 細い糸で編まれたセーターだと、体にぴっちりフィットしてしまう。適度なゆとりのある、形のきれいなセーターを選ぼう。

「紺やグレーのVネックセーターから、白シャツをちょっとのぞかせて。色のメリハリも大事。顔が明るく若々しく見えますよ」

 そしてスリムに見える縦ラインを強調するなら、

「ワントーン(単色)でコーディネートするのもよい方法です。上も下もブルー系等にして(インナーを白やグレー)、縦長に見せるのです。靴は茶色系のデザートブーツを合わせて。これだけでもスリム度、おしゃれ度がかなり上がります」

 やはりファッションで人の印象は変わるもの。

「毎日の服選びは、脳の老化防止にもつながります。周囲の女性の意見も参考に、いろいろなスタイルに挑戦してみてください」

【NG】横ボーダーTシャツは、横幅が広く見えがち
“さわやかな俺”を演出したくて、ついつい着てしまうのがボーダーTシャツ。「でも横ボーダーは横に広く見えがちです。着やせ効果を狙うなら、縦じまを。あるいはシックな色無地で勝負を」

【NG】パーカーは体の丸さとたるんだおなかを強調!
たるんだおなかは、トレーナーやパーカーでは隠れない。「すっぽりかぶる服は、おなかのあたりがキツキツなのがかえって強調されてしまうのです。前開きのシャツやコートを羽織ったほうが、おなかは目立ちません」

【NG】お風呂上がりスタイルはもってのほかです
太っているのを変に隠さないほうが、細く見える……という説もあるが「ぴったりサイズのTシャツ&短パンカジュアルで外出はNGです。やはり体の露出部分はある程度、控えめに」

【OK】カジュアルコートで太っ腹をなかったことに
「カジュアルなスプリングコートが1枚あると、とても便利ですよ。白シャツに紺や茶色のシックなコートを羽織るだけで、おしゃれな印象に。服が体形をカバーしてくれます」

【OK】服の上下をワントーンでまとめるのも一手
「少し大きめのシャツと、同系色のジーンズやチノパンで全体をワントーン(単色)でまとめるというのも、縦の線を強調するのでおなかのたるみカバーにはおすすめです。着こなしやすいのは、ブルー系ですね」

【OK】体にフィットしすぎないVネックセーターも!
「細い糸で編まれた、体にフィットするセーターではなく、適度な太さの糸で編まれたVネックセーターはおすすめです。色は紺やグレー等でシックに。白シャツと組み合わせると上品です」

(エディター・赤根千鶴子)

週刊朝日 2018年3月30日号