星野源(ほしの・げん)1981年、埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。2010年、1stアルバム「ばかのうた」でソロデビュー。16年にリリースしたシングル「恋」は、自身も出演したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として大ヒットを記録。シングル「SUN」(15年)、「Family Song」(17年)、アルバム「YELLOW DANCER」(15年)など、ヒット作多数。3月3日全国公開の「映画ドラえもん のび太の宝島」の主題歌、挿入歌が収録されている11枚目のシングル「ドラえもん」が2月28日にリリースされる。(撮影/渡辺達生、スタイリング/TEPPEI、ヘア&メイク/高草木剛(VANITES)、アートディレクション/福島源之助+FROG KING STUDIO)
星野源(ほしの・げん)1981年、埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。2010年、1stアルバム「ばかのうた」でソロデビュー。16年にリリースしたシングル「恋」は、自身も出演したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として大ヒットを記録。シングル「SUN」(15年)、「Family Song」(17年)、アルバム「YELLOW DANCER」(15年)など、ヒット作多数。3月3日全国公開の「映画ドラえもん のび太の宝島」の主題歌、挿入歌が収録されている11枚目のシングル「ドラえもん」が2月28日にリリースされる。(撮影/渡辺達生、スタイリング/TEPPEI、ヘア&メイク/高草木剛(VANITES)、アートディレクション/福島源之助+FROG KING STUDIO)

 星野源さんが、「映画ドラえもん のび太の宝島」(3月3日公開)の主題歌を担当する。タイトルはズバリ「ドラえもん」。新旧のドラえもんファンをつなぐような今回の楽曲について、そして星野さんの「ドラえもん愛」について、聞いてみた。

──大の「ドラえもん」好きとして知られる星野さんですが、昔からお好きだったんですか?

 物心ついたらもう知ってるっていうような、そんな存在ですね。なので、すごく詳しいというわけではないのですが、小さい頃から漫画本を読んだり、劇場版をテレビやレンタルビデオで見たりしてきました。

──ちなみにすごく好きなキャラクターと言うと?

「のび太の海底鬼岩城」に水中バギーっていうキャラクターが出てくるんですけど、それがすごく印象に残ってます。

──どんなキャラクターでしたっけ?

 AIが搭載されていて、人と会話できるんですけど、全然言うことを聞かないっていう(笑)。でもしずかちゃんにだけなついてるところがとても人間臭くて、ものすごく切ない最期を遂げてしまうのが子供心にショックでした。大好きなキャラクターです。

──やっぱりよくご存じで(笑)。星野さんのドラえもん愛を感じます。

 今回、曲を書かせてもらうにあたって、あらためて漫画の大長編を全部買って、DVDも全部買って、読み直したり見直したりしたんですけど、やっぱり面白いですね。あ、こんな内容だったんだって思い出すことも多くて。「海底鬼岩城」にはプランクトンで作るごはんが出てくるんですけど、異常にうまそうでした(笑)。

──「ドラえもん」が長く、多くの人に愛されてきた理由を、星野さんはどう考えますか?

 どれだけSF的な要素が出てきても、突飛なことが起きても、自分たちが暮らしている日本の日常に、常に軸足が置かれている気がするんです。だから身近に感じることができて。特に劇場版のような冒険ものだと、他の映画ではすごく強いヒーローが出てきて、地球を救う物語も多いと思うんですね。でも「ドラえもん」では、活躍するのび太が普通の少年だったり、ドラえもんも未来の世界では落ちこぼれだったりするので、スッと感情移入しやすくて、何て言うのか、誰も仲間はずれがいないっていう。それは藤子・F・不二雄先生(以下、藤子先生)の優しさですよね。仲間はずれがいなくて、どんなキャラクターに対しても優しいところが、みんなに愛されている理由なんじゃないかなと思います。

次のページ