高血圧や高血糖にも…不機嫌の原因は“脳機能の低下”にあった!

健康

2017/01/24 07:00

 最近、どうもイライラしたり、気力がなくなりがち……。中高年に多いこの悩み、実は加齢とともに、脳の機能が落ちているサイン。放っておくと、不機嫌化は進む一方だ。

あわせて読みたい

  • 自分の脳は騙せる! 医師直伝「ご機嫌脳」のつくり方

    自分の脳は騙せる! 医師直伝「ご機嫌脳」のつくり方

    週刊朝日

    1/24

    4月号精神科医 和田秀樹 Wada Hideki「感情年齢」から若返るための生活習慣を

    4月号精神科医 和田秀樹 Wada Hideki「感情年齢」から若返るための生活習慣を

    4/1

  • ”失言王”森喜朗会長は「暴走老人」か「老害」か  問題の本質を精神科医がズバリ指摘

    ”失言王”森喜朗会長は「暴走老人」か「老害」か  問題の本質を精神科医がズバリ指摘

    dot.

    2/7

    「不機嫌がコントロールできず、夫婦仲が…」悩める31歳女性に鴻上尚史が伝えた、喫茶店で見かけたカップルにゾッとした理由
    筆者の顔写真

    鴻上尚史

    「不機嫌がコントロールできず、夫婦仲が…」悩める31歳女性に鴻上尚史が伝えた、喫茶店で見かけたカップルにゾッとした理由

    dot.

    5/21

  • 「老害」にならないための3つの対策

    「老害」にならないための3つの対策

    週刊朝日

    4/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す