若年層フリーターはもう十分? 高齢者「パート」は“売り手市場”

仕事

2014/12/02 11:30

 都内のハローワークを管轄する厚生労働省東京労働局によると、ここ数年、求職者は全体で減少しているものの、65歳以上は唯一、増加傾向で、勢いがある。佐々木幸彦・高齢者対策担当官が分析する。

あわせて読みたい

  • わずか5年で“シニアの求人”増 仕事選びのコツとは?

    わずか5年で“シニアの求人”増 仕事選びのコツとは?

    週刊朝日

    3/20

    景気停滞でも「転職売り手市場」と言われるワケ

    景気停滞でも「転職売り手市場」と言われるワケ

    週刊朝日

    10/17

  • 5年で1.8倍! 派遣社員を選ぶシニアが急増する理由

    5年で1.8倍! 派遣社員を選ぶシニアが急増する理由

    週刊朝日

    1/20

    自分らしく働くためには“何”で仕事を探すかが大事! シニアの仕事探し

    自分らしく働くためには“何”で仕事を探すかが大事! シニアの仕事探し

    週刊朝日

    8/23

  • まかない飯、漫画、ゆるキャラ…人手不足で飲食も自衛隊も悲鳴

    まかない飯、漫画、ゆるキャラ…人手不足で飲食も自衛隊も悲鳴

    週刊朝日

    10/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す