ベートーベンと「墓友」? ウィーンの墓地300万円から発売中

2014/11/06 16:00

 ベートーベンやシューベルト、ブラームスなど歴史に残る音楽家が埋葬され、オーストリアの重要文化財も数多い「ウィーン中央墓地」。総面積250万平方メートルと青山霊園の約10倍の広さで、年間約2千万人が訪れる観光地でもあるが、ここに日本人が墓をつくる権利が発売され、注目されている。

あわせて読みたい

  • 市原悦子さんで注目の「樹木葬」 墓石にはない魅力とは?

    市原悦子さんで注目の「樹木葬」 墓石にはない魅力とは?

    AERA

    3/24

    天国でもよろしく! 生前購入で増える「墓友」

    天国でもよろしく! 生前購入で増える「墓友」

    週刊朝日

    11/9

  • 碁盤の上に猫たちがいる墓石も ペットと一緒に入れるお墓が人気

    碁盤の上に猫たちがいる墓石も ペットと一緒に入れるお墓が人気

    AERA

    8/19

    A4サイズの墓に1300万円!? これが世界の墓地事情

    A4サイズの墓に1300万円!? これが世界の墓地事情

    BOOKSTAND

    2/17

  • ペットと一緒の墓に入れないのはなぜ? “ペット終活”のススメ

    ペットと一緒の墓に入れないのはなぜ? “ペット終活”のススメ

    週刊朝日

    6/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す