遺伝で発症は5% 「がん家系」はあまり関係ない?

がん

2012/11/01 16:00

 いま、日本人の2人に1人はがんになるといわれている。このため、家族や親類にがんになった人が複数いることは珍しいことではなく、遺伝がかかわっているとは限らないという。ライターの中寺暁子氏がレポートする。

あわせて読みたい

  • よく言われる「がんになりやすい家系」実際にはどうなの? 医者の回答は…

    よく言われる「がんになりやすい家系」実際にはどうなの? 医者の回答は…

    週刊朝日

    11/23

    男性にも遺伝する「乳がん遺伝子」 なかには発症する人も

    男性にも遺伝する「乳がん遺伝子」 なかには発症する人も

    AERA

    7/16

  • さくらももこさん乳がんで死去 検査で見つけられないがんもある?

    さくらももこさん乳がんで死去 検査で見つけられないがんもある?

    週刊朝日

    8/27

    原発不明がんでも治療できる? 希少がんとは?【今さら聞けないがんの疑問に答えます】

    原発不明がんでも治療できる? 希少がんとは?【今さら聞けないがんの疑問に答えます】

    dot.

    10/16

  • 男性も乳がんになる!?  「遺伝性乳がん」のポイントは「家族」と「年齢」

    男性も乳がんになる!? 「遺伝性乳がん」のポイントは「家族」と「年齢」

    週刊朝日

    5/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す