東日本大震災で大きな被害を受けた石巻の街が復興していく様子

 東北地方太平洋沖地震による被災市町村のなかでもっとも犠牲者が多かった宮城県石巻市。旧北上川沿いの低地に発達した街は津波によって大きな被害を受けました。震災発生時から石巻に通い続け、同じ場所から街の変化を丹念に写してきた写真家・齋藤大輔さんの作品を紹介します。

【関連記事】
10年間の定点撮影で浮かび上がる東日本大震災後の「石巻の姿」 写真家・齋藤大輔

あわせて読みたい

  • 10年間の定点撮影で浮かび上がる東日本大震災後の「石巻の姿」 写真家・齋藤大輔

    10年間の定点撮影で浮かび上がる東日本大震災後の「石巻の姿」 写真家・齋藤大輔

    dot.

    12/20

    消息不明の知床観光船は「かつて瀬戸内海を航海した船」か 船舶情報を独自入手してわかった事実

    消息不明の知床観光船は「かつて瀬戸内海を航海した船」か 船舶情報を独自入手してわかった事実

    dot.

    4/28

  • 徴用工問題への意趣返し?日本が韓国に仕掛けた造船WTO協議の真相

    徴用工問題への意趣返し?日本が韓国に仕掛けた造船WTO協議の真相

    ダイヤモンド・オンライン

    12/17

    「宇宙船も夢じゃない」100年続く造船所を気仙沼に みらい造船代表取締役社長・木戸浦健歓

    「宇宙船も夢じゃない」100年続く造船所を気仙沼に みらい造船代表取締役社長・木戸浦健歓

    AERA

    3/11

  • 造船跡がクリエイティブの拠点へ 変貌する大阪・北加賀屋の町並み

    造船跡がクリエイティブの拠点へ 変貌する大阪・北加賀屋の町並み

    AERA

    12/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す