「石井陽子」に関する記事一覧

ここは「鹿の惑星」? 鹿しかいないシュールな街の光景を撮影する写真家・石井陽子
ここは「鹿の惑星」? 鹿しかいないシュールな街の光景を撮影する写真家・石井陽子

*   *   * 「私が鹿の話をすると、みなさん、興味を持っていただけるみたいで……写真のことには触れないで、鹿の生態の話で終わっちゃうんですよ。気をつけないと」。そう言って、石井さんは笑った。

dot.
人間が消えたような街に鹿たちが闊歩する不思議な光景
人間が消えたような街に鹿たちが闊歩する不思議な光景
奈良のような都市に鹿が生息しているのは世界的にも珍しく、写真家・石井陽子さんの作品は海外で紹介されることが多いという。石井さんが「鹿しかいない街を撮る」プロジェクトを始めたのは11年前。たまたま仕事で訪れた奈良で衝撃を受けたことがきっかけだった。「朝、時間があったので、カメラを手に街に出たら、ホテルの前で牡鹿が頭を突き合わせて戦っていたり、鹿のカップルが交差点の真ん中に悠然と立っていた。『ああ、鹿の惑星だ』って、思いました」。そんな石井さんの作品を紹介します。
アサヒカメラ入江泰吉記念奈良市写真美術館写真展石井陽子鹿の惑星
dot. 7/1
この話題を考える
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
「仕事×幸せ」の法則

「仕事×幸せ」の法則

【AERA2025年2月17日号(2月10日発売)】 最近、幸せを感じたのはいつですか? お金や地位だけでもなくやりがいだけだけでもない、「客観的Well-being」と「主観的Well-being」のバランスの最適解を探り、自分なりの「幸せの法則」を見つけませんか。

仕事と幸福度
氷河期世代のセカンド就活

氷河期世代のセカンド就活

【AERA dot & AERA2025年2月10日号(2月3日発売)】バブル崩壊後の就職難を経験し、いつの時代も競争にさらされてきた40代半ば~50代半ばの氷河期世代。定年退職後の次なるキャリアを見据えた、いわば「セカンド就活(セカ就)」が迫っています。定年再雇用になると「仕事はそのままで、年収は半分以下」が一定割合を占めるというデータも。今からでも遅くはありません。会社からも社会からも必要とされるキャリアアップをめざす「セカ就」を始めてみましょう。

セカンド就活
1
カテゴリから探す
ニュース
岸田前首相襲撃事件で懲役10年判決 現場にいた記者のすぐそばに転がった爆発物、うなずける「殺意」認定
岸田前首相襲撃事件で懲役10年判決 現場にいた記者のすぐそばに転がった爆発物、うなずける「殺意」認定
木村隆二
dot. 11時間前
教育
〈ファミリーヒストリーきょう出演〉小島よしおが「担任の先生の言葉を聞くとつらくなる」と悩む小4男子に伝えたい、嫌な言葉から身を守る方法
〈ファミリーヒストリーきょう出演〉小島よしおが「担任の先生の言葉を聞くとつらくなる」と悩む小4男子に伝えたい、嫌な言葉から身を守る方法
小島よしお
AERA with Kids+ 8時間前
エンタメ
Aぇ!group末澤誠也「報われたと思ったこと一度もないかも。でも、やめんでよかった」〈週刊ナイナイミュージック きょう放送〉
Aぇ!group末澤誠也「報われたと思ったこと一度もないかも。でも、やめんでよかった」〈週刊ナイナイミュージック きょう放送〉
週刊朝日 5時間前
スポーツ
西武・渡部聖弥はどうなる 「ドラフト2位最初の指名」成功率は? “全体13番目”の選手たちのその後
西武・渡部聖弥はどうなる 「ドラフト2位最初の指名」成功率は? “全体13番目”の選手たちのその後
プロ野球
dot. 11時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 22時間前
ビジネス
〈見逃し配信〉田内学氏「中卒そば屋の父から東大に行けと言われ」…ゴールドマンサックスを41歳で「本の執筆のため退職」の真意
〈見逃し配信〉田内学氏「中卒そば屋の父から東大に行けと言われ」…ゴールドマンサックスを41歳で「本の執筆のため退職」の真意
田内学
AERA 20時間前