AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「安保法制」に関する記事一覧

来年2月施行で防衛省「武器使用拡大」 安保法制が自衛隊員を殺す
来年2月施行で防衛省「武器使用拡大」 安保法制が自衛隊員を殺す 参院の安保法制特別委員会で8月11日、共産党の小池晃議員が暴露した自衛隊の内部資料のタイトルは、「『日米防衛協力のための指針』(ガイドライン)及び平和安全法制関連法案について」。自衛隊統合幕僚監部が作成したものだ。今年4月に18年ぶりの改定が合意された日米防衛協力の新ガイドラインと、参院で審議中の安保法案の成立を前提に、今後、自衛隊が海外でどのようなミッションをするかを詳細に検討したものだ。

この人と一緒に考える

戦争と平和がクローズアップされる今読みたい カントの名著『永遠平和のために』
戦争と平和がクローズアップされる今読みたい カントの名著『永遠平和のために』 7月16日、自衛隊法改正案、武力攻撃事態法改正案など、いわゆる「安保法案」が衆議院を通過しました。今後、参院での審議となり、もしそこで否決されたとしても、あるいは採決がされないまま60日を越えたとしても、再び衆院に戻されて3分の2以上が賛成すれば法案は成立します。
安保法制反対のデモに創価学会の三色旗 「参院選で自民、公明は応援しない」
安保法制反対のデモに創価学会の三色旗 「参院選で自民、公明は応援しない」 日増しに勢いを増す「安保法制反対」の国会デモ行進の渦。その中に創価学会のシンボル「三色旗」が掲げられていることをご存じだろうか。「平和の党」でありながら、安倍自民党に屈服した公明党への怒りが学会員の間で鬱積。そのマグマはやがて安倍首相をも直撃するのか。

特集special feature

    3 4 5 6 7

    カテゴリから探す