「古賀茂明」に関する記事一覧

古賀茂明「『小池モンスターイフェクト』を作りあげた大手マスコミの罪」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「『小池モンスターイフェクト』を作りあげた大手マスコミの罪」
選挙戦も残り1週間を切った。解散から公示までの小池旋風の動きがあまりに激しかったので、ちょっとやそっとのニュースには驚かなくなってしまった。何しろ、前日に大ニュースになったことも翌日「リセット」の一言でなかったことになる。政治家の言葉をまじめに聞いているのが馬鹿らしい。どうしてこんなことになってしまったのだろうとつくづく思う。
2017解散総選挙古賀茂明小池百合子
dot. 10/16
古賀茂明「小池百合子氏率いる希望の党の『原発ゼロ』は本物か?」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「小池百合子氏率いる希望の党の『原発ゼロ』は本物か?」
小池百合子氏率いる「希望の党」が政治報道の大半を占めている。細野豪志氏と若狭勝氏も直前まで知らされていなかったという小池流サプライズの手法はとどまるところを知らず、毎日目玉ニュースを提供している。
2017解散総選挙古賀茂明小池百合子
dot. 10/2
古賀茂明「グアムへの北朝鮮ミサイル迎撃すれば、戦争状態  日米安保に殺される日本」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「グアムへの北朝鮮ミサイル迎撃すれば、戦争状態 日米安保に殺される日本」
8月15日の終戦記念日を前にして、私たち日本人は、戦争への道を一歩ずつ進んでいるのではないか。そんな気がしてならない。
ドナルド・トランプ北朝鮮古賀茂明安倍政権
dot. 8/14
古賀茂明「安倍政権は『日本中に核シェルター構想』とカジノで規制改革???」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「安倍政権は『日本中に核シェルター構想』とカジノで規制改革???」
国家戦略特区を推進するある有識者(A氏としておこう)から私のスマホにショートメールが入った。加計学園問題が燃え盛り、安倍内閣の支持率が急落するさなかの7月18日のことだ。
古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰
dot. 8/7
古賀茂明 加計学園選定に「一点の曇りもない」という民間有識者のしたたかさ
古賀茂明 加計学園選定に「一点の曇りもない」という民間有識者のしたたかさ
加計学園問題で一躍注目を浴びることになった国家戦略特区諮問会議とその下にあるワーキンググループ(WG)。諮問会議の議長は安倍晋三総理だが、民間議員やWG委員には、竹中平蔵氏をはじめ、小泉純一郎内閣の時から自民党政権のブレーンを務めているバリバリの政策通が名前を連ねている。
古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰
dot. 7/17
古賀茂明「安倍政権の戦略ミスで電気自動車は世界最後尾の日本 トヨタ社長の涙の意味」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「安倍政権の戦略ミスで電気自動車は世界最後尾の日本 トヨタ社長の涙の意味」
7月6日、フランスのマクロン政権が2040年までにガソリン車・ディーゼル車の販売を禁止すると発表した。「なんだ、これから20年以上も先の話か」と思うかもしれない。しかし、現在、フランスの自動車生産台数のうち、ガソリン車・ディーゼル車のシェアは95.2%。HV(ハイブリッド車)は3.5%でEV(電気自動車)は1.2%に過ぎない(日経新聞)。「ゼロ」にするという国家目標は、現状から見ると極めて野心的と言ってよいだろう。
古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰
dot. 7/10
古賀茂明「小池百合子氏が東京都議選の争点からカジノを消したワケ」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「小池百合子氏が東京都議選の争点からカジノを消したワケ」
2017年4月6日(木)13:00~15:00、官邸2階の小ホールで、小さな会議が開かれた。会議の名称は、「特定複合観光施設区域整備推進会議」というものだ。
2017都議選古賀茂明小池百合子政官財の罪と罰
dot. 6/26
古賀茂明「前川・前文科事務次官の乱は“平成の忠臣蔵” 大石内蔵助の登場は?」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「前川・前文科事務次官の乱は“平成の忠臣蔵” 大石内蔵助の登場は?」
先週、加計学園問題が急展開した。ことの経緯は報道でご存知の方が多いだろうから割愛するが、「官邸の最高レベル」や「総理のご意向」という文言が含まれた文書が現れ、あたかも総理や官邸の意向に従って、総理の「腹心の友」である加計孝太郎氏の加計学園による学部新設が認められたのではないかという疑惑が問題の焦点となっている。
古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰
dot. 5/29
この話題を考える
医師676人のリアル

医師676人のリアル

すべては命を救うため──。朝から翌日夕方まで、36時間の連続勤務もざらだった医師たち。2024年4月から「働き方改革」が始まり、原則、時間外・休日の労働時間は年間960時間に制限された。いま、医療現場で何が起こっているのか。医師×AIは最強の切り札になるのか。患者とのギャップは解消されるのか。医師676人に対して行ったアンケートから読み解きます。

あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
古賀茂明「2020年 安倍改正案は“加憲”ではなく“壊憲”」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「2020年 安倍改正案は“加憲”ではなく“壊憲”」
2017年5月3日、憲法施行70周年の記念すべき日に、安倍晋三内閣総理大臣が、「憲法9条」を改正して2020年に施行することを宣言した。
古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰
dot. 5/15
古賀茂明「北朝鮮ミサイルで東京メトロが止まって都営地下鉄が動いた理由は忖度?」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「北朝鮮ミサイルで東京メトロが止まって都営地下鉄が動いた理由は忖度?」
北朝鮮がミサイルを発射したとの一報を受けて、東京メトロが4月29日午前6時07分から10分間全線で、JR西日本も午前6時10分から9分間、北陸新幹線の一部区間で運転を見合わせた。休日の早朝だったため、大きな混乱にはならなかったが、その対応の在り方に大きな疑問が投げかけられた。
北朝鮮古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰
dot. 5/8
古賀茂明「電通事件でわかる労基法のザルぶり 連合は“経団連労務部”」
古賀茂明 古賀茂明
古賀茂明「電通事件でわかる労基法のザルぶり 連合は“経団連労務部”」
4月20日、厚生労働省が電通の山本敏博社長から任意で事情聴取したというニュースが報じられた。    これだけ見ると、「ついに電通社長まで捜査の手が伸びた、当局は本気だな」と思ってしまった方も多いだろう。しかし、それは、まったくの間違いだ。2016年10月、電通の女性社員、高橋まつりさんの過労自殺が日本中の話題となった。文字通りの「殺人的」残業が原因で、才能のある一人の若者が犠牲になったのだ。    その後、電通本社やその支社などに、立て続けに厚労省が立ち入り調査を行ったが、驚いたことに、電通では、これまで何回も労働基準法違反が繰り返されており、当局もそれを再三問題としていたということが明るみに出た。実は、電通は法律違反の常習犯だったのだ。
働き方古賀茂明政官財の罪と罰
dot. 4/24
カテゴリから探す
ニュース
永田町ひき逃げ事件の犠牲者はイトマン事件でも名前が出た「バブル紳士」だった
永田町ひき逃げ事件の犠牲者はイトマン事件でも名前が出た「バブル紳士」だった
永田町
dot. 1時間前
教育
【新NISAからの投資初心者へ】優待株150保有の“優待弁護士”が注目する6月確定の銘柄と選択基準 
【新NISAからの投資初心者へ】優待株150保有の“優待弁護士”が注目する6月確定の銘柄と選択基準 
新NISA
dot. 4時間前
エンタメ
〈「深イイ話」2時間SP出演〉日テレ「水卜麻美」アナ“管理職”抜擢で厳しくなる「セクハラ」&「パワハラ」への処分
〈「深イイ話」2時間SP出演〉日テレ「水卜麻美」アナ“管理職”抜擢で厳しくなる「セクハラ」&「パワハラ」への処分
水卜麻美
dot. 1時間前
スポーツ
ヤクルト村上の見逃し三振の球「ストライクだと打者はお手上げ」 「投高打低」は審判ジャッジが一因?
ヤクルト村上の見逃し三振の球「ストライクだと打者はお手上げ」 「投高打低」は審判ジャッジが一因?
村上宗隆
dot. 2時間前
ヘルス
〈鶴瓶の家族に乾杯きょう出演〉松山ケンイチさんが田舎暮らしを選んだ理由「妻が仕事の時は地元の方の力も借りて子育てしています」
〈鶴瓶の家族に乾杯きょう出演〉松山ケンイチさんが田舎暮らしを選んだ理由「妻が仕事の時は地元の方の力も借りて子育てしています」
松山ケンイチ
dot. 1時間前
ビジネス
「ゴルフ笹生選手のメジャー2勝目 ワンオンねらった終盤のチャレンジに脱帽」ローソン社長・竹増貞信
「ゴルフ笹生選手のメジャー2勝目 ワンオンねらった終盤のチャレンジに脱帽」ローソン社長・竹増貞信
竹増貞信
AERA 5時間前