
「内田樹」に関する記事一覧






内田樹「長期政権の没落を呼び込むのは為政者自身の無能や失政ではない」
内田樹(うちだ・たつる)/1950年、東京都生まれ。思想家・武道家。東京大学文学部仏文科卒業。専門はフランス現代思想。神戸女学院大学名誉教授、京都精華大学客員教授、合気道凱風館館長。近著に『街場の天皇論』、主な著書は『直感は割と正しい 内田樹の大市民講座』『アジア辺境論 これが日本の生きる道』など多数 中国の第13期全国人民代表大会が開幕。大会では国家主席の任期を撤廃する憲法改正案が採決される予定(※写真はイメージ) 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。
特集special feature
カテゴリから探す
エンタメ

NEW