AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「世界遺産」に関する記事一覧

世界遺産条約専門官がお薦めする世界遺産は? 日本人が知らない世界遺産
世界遺産条約専門官がお薦めする世界遺産は? 日本人が知らない世界遺産 今年(2024年)7月に、新潟・佐渡金山が世界遺産に登録された。『日本人が知らない世界遺産』(朝日新書)では、ユネスコ(UNESCO)世界遺産委員会で働く日本人唯一の世界遺産条約専門官・林菜央氏が、自身の体験に基づくお薦めの世界遺産も紹介している。その中から、「ダマスカス」(シリア)を取り上げる。
世界遺産条約専門官のハードすぎるお仕事 死がすぐそこにある3日間 日本人が知らない世界遺産
世界遺産条約専門官のハードすぎるお仕事 死がすぐそこにある3日間 日本人が知らない世界遺産 今年(2024年)7月に、新潟・佐渡金山が世界遺産に登録された。世界遺産登録について検討するユネスコ(UNESCO)世界遺産委員会。そこで働く世界遺産条約専門官は、どんな仕事をしているのか。日本人が知らないその仕事の実態を、日本人唯一の世界遺産条約専門官である林菜央氏が、自著『日本人が知らない世界遺産』(朝日新書)で解説する。
世界遺産登録、本当にめでたい? 登録がきっかけで国境紛争が勃発したことも 日本人が知らない世界遺産
世界遺産登録、本当にめでたい? 登録がきっかけで国境紛争が勃発したことも 日本人が知らない世界遺産 今年(2024年)7月に、新潟・佐渡金山が世界遺産に登録された。現地は大いに盛り上がっているが、世界遺産登録には実はマイナス面も。日本人が知らない世界遺産の「影」について、『日本人が知らない世界遺産』(朝日新書)から、一部抜粋・編集して解説する。
2023年「秋の京都」は紅葉と徳川家康ゆかりの地を楽しむ二刀流がおすすめ
2023年「秋の京都」は紅葉と徳川家康ゆかりの地を楽しむ二刀流がおすすめ この夏は、戦国時代が熱かった。「本能寺の変」で岡田准一演じる織田信長が姿を消し、「小牧・長久手の戦い」では、松本潤演じる徳川家康とムロツヨシ演じる豊臣秀吉が直接対決。言うまでもなく、NHK大河ドラマ「どうする家康」のことだ。
新たなユネスコ無形文化遺産に日本の「山・鉾・屋台行事」が登録、全国33の祭りが対象に
新たなユネスコ無形文化遺産に日本の「山・鉾・屋台行事」が登録、全国33の祭りが対象に 文化庁は2016年12月1日、日本の「山・鉾・屋台行事」がユネスコの無形文化遺産に登録されたことを発表した。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会にて決定したもの。※写真は2016年夏の八戸三社大祭で最優秀賞(青森県知事賞)に輝いた吹上山車組。

この人と一緒に考える

特集special feature

    1

    カテゴリから探す