【追悼】半藤一利さん 文春時代、新入社員に「似顔絵」贈る温かさ TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、「半藤一利さん」について。 延江浩 2/14 週刊朝日
今では考えられない! 新聞、出版、放送界の「ばかやろう文化」とは? TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、「ばかやろう文化」について。 延江浩 2/7 週刊朝日
久保田利伸がコロナ禍で魅せた日本最高峰の「ザ・ヴォイス」 TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、久保田利伸について。 延江浩 1/31 週刊朝日
村上春樹、山中伸弥、山極壽一 初の生放送年越し「村上RADIO」裏話 TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、村上春樹さん、山中伸弥さん、山極壽一さんと京都で一緒にした年越しについて。 延江浩 1/24 週刊朝日
SNSの写真とは違う魅力 映画が物語る“モノクローム写真の威力” TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、映画『この世界に残されて』について。 延江浩 1/17 週刊朝日
ラジオマンが語るコロナ小説の舞台裏 モデルは現役プロデューサー TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、新型コロナウイルスに感染したプロデューサーをモデルにしたラジオノベルについて。 延江浩 1/10 週刊朝日
「師走は世を去った人が訪ねてくる気がする」ラジオマン・延江浩の思い TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、師走について。 延江浩 12/27 週刊朝日
腹黒さが痛快な韓国ドラマは『補佐官』 政治の世界を知るラジオマンが推薦 TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、韓国ドラマ『補佐官─世界を動かす人々』について。 ドラマ延江浩 12/20 週刊朝日
猫と言えば、村上春樹! ラジオに気紛れに顔を出す「猫山さん」 TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、村上春樹さんのラジオ番組について。 ねこ延江浩 12/13 週刊朝日
「男を見下す背の高い女性が好きだ」20世紀最大のフォトグラファーの素顔 TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、写真家、ヘルムート・ニュートンについて。 延江浩 12/6 週刊朝日