ごきげんに生きよう

第54回 吉本興業と横山やすしさんに学んだこと
第54回 吉本興業と横山やすしさんに学んだこと

新年を迎えたと思ったら、はやもう3月。

第53回 別れる理由はそれぞれでいい
第53回 別れる理由はそれぞれでいい
結婚する時は、あんなに愛を誓い合ったのに、人生はいろんなことが起きる。
2/24
第52回 ボクシングでときめく
第52回 ボクシングでときめく
「最近、ボクササイズが人気」という記事を読んだ。
2/17
第51回 女子大生に嫌われない
第51回 女子大生に嫌われない
できれば、人に嫌われたくない。「うっとうしい」と思われたくない。
2/9
第50回 「追われて生きる」のも悪くない
第50回 「追われて生きる」のも悪くない
考えたら、わたしの人生、いつも何かに追われている気がする。
2/2
第49回 最期のお金について考える
第49回 最期のお金について考える
わたしの祖父母は、孫や父母のために、あるだけお金を使った。
1/26
第48回 スケジュールを空ける
第48回 スケジュールを空ける
貧乏性なわたしは、昔っから、すぐにスケジュールを埋めてしまう。
1/20
第47回 よけいな一言を言わない
第47回 よけいな一言を言わない
わたしの著書に「よけいな一言ハンドブック」(中経の文庫/KADOKAWA)がある。意外とこれが売れている。
1/12
第46回 やりたいことリストを作る
第46回 やりたいことリストを作る
「研修などで、仕事の目標設定の大切さを説くし、『やりたい仕事を考えなさいと』『やりたいことは何かを考えなさい』と言ったりするけれど、人生の中でやりたいことリストとかあまり作らないよね」
1/5
第45回 家族だけど、あえて関わらない
第45回 家族だけど、あえて関わらない
ある時、うちの母がわたしの弟である長男たち家族に言ったらしい。
12/29
第44回 ぽっくり逝く
第44回 ぽっくり逝く
奈良には、「大往生ができる寺」として有名な、通称「ぽっくり寺」こと「清水山 吉田寺」がある。
12/22
第43回 楽しく婚活する
第43回 楽しく婚活する
世の中は、婚活ブーム。
12/15
第42回 障害をもった人たち
第42回 障害をもった人たち
わたしに元気をくれる人たちがいる。
12/8
この話題を考える
更年期をチャンスに

更年期をチャンスに

女性は、月経や妊娠出産の不調、婦人系がん、不妊治療、更年期など特有の健康課題を抱えています。仕事のパフォーマンスが落ちてしまい、休職や離職を選ぶ人も少なくありません。その経済損失は年間3.4兆円ともいわれます。10月7日号のAERAでは、女性ホルモンに左右されない人生を送るには、本人や周囲はどうしたらいいのかを考えました。男性もぜひ読んでいただきたい特集です!

更年期がつらい
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
第41回 年下の友人を持つ
第41回 年下の友人を持つ
わたしは、「リーダーズカレッジ」という1年間の研修を主宰している。
12/1
第40回 イラッをネタにして楽しむ
第40回 イラッをネタにして楽しむ
年が離れた人とのコミュニケーションなどでうまく行かないときは、“10年前にあったもの、なかったもの”を思い出してみる。
11/24
第39回 可愛く生きる
第39回 可愛く生きる
高齢者の貧困が問題になっている。
11/17
第38回 思いっきり泣く
第38回 思いっきり泣く
泣くとスッキリするらしい。
11/10
第37回 パワースポットを持とう
第37回 パワースポットを持とう
OLもビジネスマンも経営者も結構、パワースポットが大好き。
11/4
第36回 いろんなことを「見る」「感じる」
第36回 いろんなことを「見る」「感じる」
仲間を誘って、年に2、3回は、海外に行く。
10/27
1 2 3
カテゴリから探す
ニュース
〈地方に赴く皇族方〉佳子さまの絶妙なセルフプロデュース力「強い意思を感じる」皇室番組放送作家
〈地方に赴く皇族方〉佳子さまの絶妙なセルフプロデュース力「強い意思を感じる」皇室番組放送作家
佳子さま
dot. 6時間前
教育
静かで透明で、寄る辺がなくて……でもときどき意表をつく鋭さと洞察が 劇壇ガルバ「ミネムラさん」
静かで透明で、寄る辺がなくて……でもときどき意表をつく鋭さと洞察が 劇壇ガルバ「ミネムラさん」
AERA 1時間前
エンタメ
春風亭一之輔、スズムシは心地いいけど、蚊やゴマダラカミキリムシはちょっと……「ぷーん」と「ギジギジ」なんで
春風亭一之輔、スズムシは心地いいけど、蚊やゴマダラカミキリムシはちょっと……「ぷーん」と「ギジギジ」なんで
春風亭一之輔
dot. 1時間前
スポーツ
岡本和真メジャー挑戦の現実味 巨人が「阪神・大山獲り」FA参戦の可能性
岡本和真メジャー挑戦の現実味 巨人が「阪神・大山獲り」FA参戦の可能性
プロ野球
dot. 9時間前
ヘルス
高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
高嶋ちさ子
dot. 7時間前
ビジネス
家事・育児は重要な経済活動 なのに評価は置き去り 紙幣経済のみを“経済”と呼ぶようになった弊害
家事・育児は重要な経済活動 なのに評価は置き去り 紙幣経済のみを“経済”と呼ぶようになった弊害
田内学の経済のミカタ
AERA 10/5