BOOKSTAND

まるで平安の「通い婚」? 不倫女子が明かす実態
まるで平安の「通い婚」? 不倫女子が明かす実態
今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」30語にノミネートされた「ゲス不倫」。今年1月に人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音さんと、タレント・ベッキーさんとの不倫がスクープされたのを皮切りに、今年は芸能人から政治家まで様々な著名人の不倫問題が世間を賑わせました。猛バッシングにさらされた人も続出するなど、まさに"不倫"旋風が吹き荒れた1年だったと言えるのではないでしょうか。
BOOKSTAND 12/1
ユウキロック、やついいちろうがトークイベント あの話題作について語る
ユウキロック、やついいちろうがトークイベント あの話題作について語る
2016年11月1日から2017年3月31日まで、平日を数えるとちょうど100日。そこで、100人の編集者と一緒に100回のイベントを行う「本屋 EDIT TOKYO」で、12月6日(火)、ユウキロックさん、やついいちろうさん、江口裕人さんを招いてのトークイベントが開催されます。
BOOKSTAND 11/30
11月30日は「ゲゲゲ忌」! 作家・京極夏彦が明かす、水木しげる秘話
11月30日は「ゲゲゲ忌」! 作家・京極夏彦が明かす、水木しげる秘話
昨年2015年11月30日に93歳で生涯を終えた、漫画家の水木しげるさん。水木さんに名誉市民の称号を贈っていた調布市では、命日を「ゲゲゲ忌」に制定し、記念事業を実施。『ゲゲゲの鬼太郎』の棲家があったという設定の布多天神社(ふだてんじんじゃ)をはじめ、水木さんにゆかりの深いスポット11カ所をめぐるスタンプラリーを企画するなど、盛りだくさんの追悼イベントを開催しています。
BOOKSTAND 11/30
「あ、それガスマスクよ」 天才たちの知られざる日常がスゴすぎる
「あ、それガスマスクよ」 天才たちの知られざる日常がスゴすぎる
以下の問題は、ある大学の入学試験問題です。どこの大学か分かりますか?
BOOKSTAND 11/29
マグロはどこから来てどこへ行く?
マグロはどこから来てどこへ行く?
いわゆる「盛り土問題」で、思わぬ事態へと突入し、耳目を集める築地市場。1935(昭和10)年に開設され、今年で81年目となる同市場は、これまでテレビ番組のグルメ企画などでしばしば登場してきたものの、それらは併設された築地場外市場商店街についてのものが大半で、市場そのものについて詳しく紹介されることは、意外と少ないものでした。また、そこで活発にやりとりされている鮮魚たちについても、毎年お正月になるとマグロの初セリの様子がニュースとなったりもしますが(※今年はなんと1匹1400万円!)、たとえばそのセリがどのような形で行われ、私たちの胃袋へと至るのかなど、その詳細については、あまり知られていないのが実情です。
BOOKSTAND 11/28
「少年時代は恥ずかしがり屋だった」 平幹二朗が仮面の下に隠した意外な素顔
「少年時代は恥ずかしがり屋だった」 平幹二朗が仮面の下に隠した意外な素顔
2016年10月22日に、82歳で生涯を終えた俳優の平幹二朗さん。狂気に憑かれた人物や悪役を演じることに定評があり、大河ドラマ『武田信玄』(1988年)で演じた信玄の父・信虎や、蜷川幸雄さん演出のギリシャ悲劇『王女メディア』で演じた主人公の姿は、観た人の心に大きな爪痕を残しました。
BOOKSTAND 11/25
コーヒーには美肌効果も?「飲んだら昼寝がおすすめ」な理由
コーヒーには美肌効果も?「飲んだら昼寝がおすすめ」な理由
コーヒーはカラダに良いのか悪いのか。集中力や思考力がアップする、がん予防に有効である、呼吸機能や運動機能を高める、消化を助けるといった、さまざまなカラダに良いという説がある一方、カフェイン中毒になる、胃が荒れるなど、カラダに悪いという説も。
BOOKSTAND 11/24
生活スタイルが真逆な夫婦には"アレ"がおすすめ?
生活スタイルが真逆な夫婦には"アレ"がおすすめ?
11月22日は「いい夫婦の日」。1985年に政府が経済対策閣僚会議で、11月を「ゆとりの創造月間」として提唱したのが始まりだそうで、今年で11年目を迎えます。工夫を凝らしたイベントやキャンペーンが開催され、新婚夫婦も長年連れ添った夫婦にとっても互いの絆を確かめあういい機会だといえます。
BOOKSTAND 11/22
仕事で出世する人に共通する"ある一言"とは
仕事で出世する人に共通する"ある一言"とは
理不尽なことも多いビジネスシーンでは、情熱を持って進めてきたプロジェクトが突然中止になることもしばしば。もし突然上司から、"会社の方針で、この計画は中止になった"と言われたとしたら、あなたなら何と答えるでしょうか。
BOOKSTAND 11/21
人間力を磨くなら高いお金を払ってでも○○に行け
人間力を磨くなら高いお金を払ってでも○○に行け
みなさんは普段"ホテル"をどのように利用されているでしょうか。
BOOKSTAND 11/18
ハエもフラれると"ヤケ酒"するって本当!?
ハエもフラれると"ヤケ酒"するって本当!?
12月も半ばに入り、町は徐々にクリスマスムードに包まれてきました。天候もすっかり冬の様相を呈し、夜は寒さが厳しくなってきたこともあり 恋人がいない人はクリスマスまでに何とかしなきゃ!と意気込んでいる方もいらっしゃるかと思います。しかしそんな時に限って、気になるあの子には全く相手にされず、、、こんな時はお酒でも飲んで気分を紛らわそう。なんて経験は誰にでもあると思います。しかし、実はハエでも同じ行動を取ることがあるって知っていましたか?
BOOKSTAND 11/17
コタツの友"ミカン"の白いすじには実は正式名があった!
コタツの友"ミカン"の白いすじには実は正式名があった!
寒くなるにつれ、コタツでミカンが恋しくなる方も多いはず。では、そのミカンの皮と果肉のあいだにある白いすじ、正式名を何というかご存知でしょうか。
BOOKSTAND 11/16
この話題を考える
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
"暴言王"トランプ氏の意外な一面 実は極度の潔癖症?
"暴言王"トランプ氏の意外な一面 実は極度の潔癖症?
11月8日に実施されたアメリカ大統領選挙において「トランプ旋風」を巻き起こし、民主党候補のヒラリー・クリントン氏を破って逆転勝利を収めたドナルド・トランプ氏。
BOOKSTAND 11/15
これは目からウロコ! 羽田空港カリスマ清掃員が教える効率的な掃除の仕方とは?
これは目からウロコ! 羽田空港カリスマ清掃員が教える効率的な掃除の仕方とは?
そんなカリスマ清掃員の手による本書は、「清掃」の現場での技術や経験をもとに、家庭での「掃除」がもっとラクに、もっと手軽にできるようになる方法が、理論的に説明されています。なぜ汚れるのか、どんな汚れなのかを見極め、汚れに合った落とし方を考えていくことで、「掃除はより効率的になる」と著者は述べています。
BOOKSTAND 11/14
11月11日は「ポッキーの日」 ポッキーが5年で売り上げ50億円菓子に成長した理由
11月11日は「ポッキーの日」 ポッキーが5年で売り上げ50億円菓子に成長した理由
11月11日が「ポッキー&プリッツの日」...というのは、若い世代を中心によく知られていますが、実はこの「ポッキーの日」以外にも、この日は「ピーナッツの日」や「チーズの日」、さらには「サッカーの日」「おりがみの日」、もっと珍しいところでは「鮭の日」や「きりたんぽの日」「チンアナゴの日」など、実に様々な記念日として制定されています。こうした記念日についてまとめている一般社団法人 日本記念日協会の公式サイトで公開されているデータベースによると、同日の記念日は実に37件! つまり、11月11日は「ポッキー&プリッツ、ピーナッツでチーズできりたんぽで、同時に鮭でチンアナゴで...な記念日」なのです。
BOOKSTAND 11/11
昭和を騒がせたあのスクープはやっぱりウソだった
昭和を騒がせたあのスクープはやっぱりウソだった
先月10月27日に、100歳で薨去(こうきょ)された三笠宮崇仁親王殿下。戦時中は、お印の"若杉"にちなんだコードネーム「若杉参謀」の名で中国の南京へ赴任。戦後は歴史学者として活躍し、『古代オリエント史と私』(学生社刊)などの著書も出版。東京女子大などの教壇に立ち"オリエントの宮さま"とも呼ばれました。
BOOKSTAND 11/10
結局「裏原宿」って何だったの? 東京カルチャーの変遷をひも解く
結局「裏原宿」って何だったの? 東京カルチャーの変遷をひも解く
時代と共に移り変わってゆくファッション。なかでも、渋カジ、バイカー、モッズ、ダンサー、スケーターなど、ファッションが細分化され、さまざまなスタイルが入り混じった1990年代のメンズファッションにおいて、世紀末に巻き起こったのは"裏原宿"という一大ムーブメント。表参道や明治通りといった大通りに比べ賃料の安かった、原宿の裏通りの一角にひっそりと店を構える、小規模でインディペンデントなブランドたちがストリートを席巻しました。
BOOKSTAND 11/9
いかにして角を立てずに飲み会から抜け出すか
いかにして角を立てずに飲み会から抜け出すか
漫画家、イラストレーター、コラムニストと多彩に活動する辛酸なめ子さん。彼女のユニークな視点は、物事の本質に鋭く迫り、辛口なのに、ちょっと気弱で不器用で真面目な性格がにじみ出た作品の数々は、多くのファンの心をとらえています。
BOOKSTAND 11/8
カテゴリから探す
ニュース
石破茂氏が頭を悩ますのは高市早苗氏と茂木敏充氏の処遇 あまり受け入れたくないが、敵にも回したくない
石破茂氏が頭を悩ますのは高市早苗氏と茂木敏充氏の処遇 あまり受け入れたくないが、敵にも回したくない
石破茂
dot. 10時間前
教育
茶トラ猫は景色に同化中「まさか誰もここにボクがいるとは思うまい」【沖昌之】
茶トラ猫は景色に同化中「まさか誰もここにボクがいるとは思うまい」【沖昌之】
沖昌之
AERA 11時間前
エンタメ
奇跡のアラフィフ・石田ゆり子の秘めたる“性格イケメン”ぶり〈きょう放送「ANOTHER SKY」でパリへ〉
奇跡のアラフィフ・石田ゆり子の秘めたる“性格イケメン”ぶり〈きょう放送「ANOTHER SKY」でパリへ〉
石田ゆり子
dot. 6時間前
スポーツ
ヤクルト村上宗隆はメジャーで活躍できるか 終盤に打棒爆発も「苦労しそう」の声がある理由
ヤクルト村上宗隆はメジャーで活躍できるか 終盤に打棒爆発も「苦労しそう」の声がある理由
プロ野球
dot. 10時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
金融所得課税の強化は格差是正の意味合いが強い 「富の再分配」自民党総裁選でも議論を
金融所得課税の強化は格差是正の意味合いが強い 「富の再分配」自民党総裁選でも議論を
田内学の経済のミカタ
AERA 12時間前