AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

BOOKSTAND

瑛太&松田龍平出演の映画『まほろ駅前』シリーズ 原作スピオンオフ作品がネットで公開!
瑛太&松田龍平出演の映画『まほろ駅前』シリーズ 原作スピオンオフ作品がネットで公開! 今年の日本アカデミー賞で6つの最優秀賞を獲得した映画『舟を編む』。同名の原作小説は2012年の本屋大賞を受賞しましたが、作中に登場する「マジメくん」こと、辞書を制作する主人公・馬締光也のひたむきな姿に、心を打たれたという人も多いのではないでしょうか?

この人と一緒に考える

「李香蘭」山口淑子さん、「アジア女性基金」設立に尽力も
「李香蘭」山口淑子さん、「アジア女性基金」設立に尽力も 今月7日に94歳で生涯を終えた山口淑子さん。戦前は、日本人離れしたエキゾチックな美貌と美声で"歌う中国人女優・李香蘭"として国境を越えて活躍しました。激動の半生は劇団四季『ミュージカル 李香蘭』や、また2007年には上戸彩さん主演のTVドラマにもなったほど。満州国を舞台にした漫画『虹色のトロツキー』(安彦良和作・中央公論新社刊)や『龍(ロン)』(村上もとか作・小学館刊)にも、ミステリアスな雰囲気を持つチャイナドレス姿の美少女として描かれています。そんな山口さんのドラマチックな一生を、以下にご紹介します。

特集special feature

    写真家レスリー・キーさん 大復活は「ポジティブ力」のおかげ?
    写真家レスリー・キーさん 大復活は「ポジティブ力」のおかげ? 昨年2月4日、東京・六本木にて開催した写真展において男性器が多数写った写真集を販売したとして、2名のスタッフとともにわいせつ図画頒布・販売の容疑で警視庁に逮捕された写真家レスリー・キーさん。この事件をうけて歌手の浜崎あゆみさんやデザイナーの丸山敬太さんらが、警察の対応に疑問の声を上げるなど複数の著名人がレスリーさんを擁護しました。
    7年連続学力日本一 秋田県式「授業メソッド」とは?
    7年連続学力日本一 秋田県式「授業メソッド」とは? 全国学力テストをご存知でしょうか。文部科学省が2007年度から年に1回実施している学力調査試験で、対象は小学6年生と中学3年生。教科は算数・数学と国語で、基礎知識を問うA問題と知識の活用力を問うB問題からなります。今年4月に行われた全国学力テストでは、日本全国の20,352の小学校と10,649の中学校から合計200万人以上の小中学生が参加しました。

    カテゴリから探す