室井佑月 安倍首相に「国民は驚いちゃいないって」 「リーマンショック」という言葉を何度も使い、消費増税先送りを発表した安倍晋三首相。このことについて作家の室井佑月氏は、安倍首相の性格が見えたという。 2016参院選安倍政権室井佑月 6/16 週刊朝日
金をバラまくだけの日本 室井佑月「オバマ大統領を見習って欲しい」 大金をかけ、各国首脳をおもてなししたG7伊勢志摩サミット。「リーマン・ショック級の世界経済危機」発言で悪い印象が残った安倍首相に対して、作家の室井佑月氏は「オバマ大統領を見習って欲しい」と嘆く。 室井佑月 6/9 週刊朝日
室井佑月「そろそろ、気づいてくれ」 マスコミに苦言 国連人権理事会の特別報告者により、その危機が指摘された日本の「表現の自由」問題。作家の室井佑月氏、ある新聞社から取材を受けたという。 安倍政権室井佑月 5/24 週刊朝日
室井佑月「問題をひた隠しにする政府をマスコミはなぜ甘やかすのか?」 あたしが今、いちばん気になっている話題は、「パナマ文書」。大企業や一部の金持ちがタックス・ヘイブンを利用し、法律スレスレの「節税」を行っていたと聞けば、良い気持ちはしない。 室井佑月 5/2 週刊朝日
室井佑月 安保法廃止論に「犯人探しのきっかけができたじゃん」 最大野党の民進党。しかし、作家の室井佑月氏は、そこには与党との連立を狙う人たちのいることが透けて見えるという。 安保法制室井佑月 4/22 週刊朝日
室井佑月 報道番組のワイドショー化に「もうどうにもできないのかしら?」 報道ステーションの古舘伊知郎がキャスターを降板した。室井佑月氏はそんなマスコミの状況に危機感を覚えるという。 室井佑月 4/7 週刊朝日