AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
山本奈朱香

山本奈朱香

プロフィール

大学院終了後に半年間バックパッカーで海外をめぐった後、朝日新聞記者(2006〜23年)を経てフリーに。取材テーマは教育やジェンダー、多様な生き方など。中高国語・英語教員免許、ヨガRYT200。関わった書籍は『小さないのち』『Dear Girls』『平成家族』『調理科学でもっとおいしく定番料理』(いずれも朝日新聞出版)

山本奈朱香の記事一覧

しみけんとの事実婚解消をはあちゅうが語る 「私だけが子育てに最適化されていく」ことへのストレスがあった
しみけんとの事実婚解消をはあちゅうが語る 「私だけが子育てに最適化されていく」ことへのストレスがあった ブロガーのはあちゅうさん(39)は2018年、AV俳優のしみけんさんとの事実婚を公表しました。22年に事実婚を解消した後も親子3人で交流する様子を発信しています。結婚観や、事実婚を選んだ理由について話を聞きました。
里親になって苦しんだ母の姿が原点に 里親支援の仕組みを作ったNPO法人キーアセット代表・渡邊守
里親になって苦しんだ母の姿が原点に 里親支援の仕組みを作ったNPO法人キーアセット代表・渡邊守 NPO法人キーアセット代表、渡邊守。親元で暮らせない子どもを里親とつなぎ、里親の研修や支援活動をしているキーアセット。渡邊守が代表をつとめる。渡邊の母は里親として命を削るように子どもを育てた。渡邊自身もまた、里親になった。実感したのは、里親の孤独だった。孤立する里親を支援し、もっと里親を増やしたいと、持てる力を尽くす。
コロナ禍に気づいた「やっぱり大好きだ」 海を越える恋愛を経て結婚
コロナ禍に気づいた「やっぱり大好きだ」 海を越える恋愛を経て結婚 AERAの連載「はたらく夫婦カンケイ」では、ある共働き夫婦の出会いから結婚までの道のり、結婚後の家計や家事分担など、それぞれの視点から見た夫婦の関係を紹介します。AERA 2025年3月3日号では、Hair&Esthetic STELLA…の圓谷静香さんとツアーガイドのビゴ・ギヨムさん夫婦について取り上げました。
1 2 3 4

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す