

作田裕史
作田裕史の記事一覧




菅首相はなぜ国民から支持されなくなったのか 望月衣塑子記者が感じた記者会見での「決定的なミス」
後手後手のコロナ対策が批判を浴び、支持率が39%(朝日新聞調べ)まで急落した菅政権。GoToトラベルに固執し、緊急事態宣言の発出が遅れた菅義偉首相の危機管理能力には、多くの国民が失望した。さらに国民を不安にさせたのは、その発信力の弱さだろう。国のトップとして未知のウイルスとどう戦うのか、どれほどの思いで自粛を要請しているのか――菅首相からは明確なメッセージが伝わってこない。官房長官時代から菅首相と対峙してきた東京新聞の望月衣塑子記者は、記者会見での「悪い癖」も国民不信を高めている要因の一つだ、と指摘する。


異色のロックバンド「BAND-MAID」いざ武道館へ コロナ禍からバンドを救った「世界」からのメッセージ
differentを素直に訳せば「違った」という意味だが、英和辞典には「風変わりな、特異な」という訳もある。まさに音楽シーンで“特異な”存在感を放つバンド「BAND-MAID」が約1年ぶりとなる新曲「Different」を12月2日にリリースした。来年は1月に新アルバムの発売、2月に日本武道館でのワンマンも決まっており、バンドはまさに上り調子だが、コロナ禍でその勢いは一度止まりかけた。春から夏にかけてのフェスやツアーはすべて中止となり、バンド活動も制限された。その状況をどう乗り越え、モチベーションを保ってきたのか。メンバー5人に聞いた。



