中島晶子

中島晶子

AERA編集者

プロフィール

ニュース週刊誌「AERA」編集者。「AERA」とアエラ増刊「AERA Money」の編集担当(AERA
Moneyでのペンネームは綾小路麗香/Xは @reika_amoney
)。投資信託、株、外貨、住宅ローン、保険、税金などの経済関連記事を20年以上編集。NISA、iDeCoは制度開始当初から取材。月刊マネー誌編集部を経て現職
著者関連書籍

中島晶子の記事一覧

電気代爆上がり 全国10電力独自試算で格差 「実際の料金」が一番高い地域は
電気代爆上がり 全国10電力独自試算で格差 「実際の料金」が一番高い地域は
東京電力など大手電力会社の「規制料金値上げ」。上昇率ばかり強調されるが、下がった項目もある。実際いくらになるか、独自試算した。AERA 2023年7月10日号より紹介する。
AERA 7/5
コンビニで常時7%得する買い方 「現金払い・Suicaなど電子マネー払いは損」
コンビニで常時7%得する買い方 「現金払い・Suicaなど電子マネー払いは損」
コンビニといえば、「スーパーより割高」と思われがちだが、必ずしもそうではない。カギになるのは、コンビニ各社に合わせたキャッシュレス決済の選択だ。AERA 2023年7月3日号の「コンビニ」特集の記事を紹介する。
AERA 7/2
管理栄養士が選ぶ「理想のコンビニ昼食・朝食セット」 10選・PFCバランス整い健康に
管理栄養士が選ぶ「理想のコンビニ昼食・朝食セット」 10選・PFCバランス整い健康に
忙しい日々を送っていると、ついおろそかになる食事。自炊する時間が取れなくても、身近なコンビニ食を上手に活用すれば、健康的な食生活を送ることができる。食事で意識すべきことは何か、コンビニのメニューをどう組み合わせればいいのか。管理栄養士に聞いた。AERA 2023年7月3日号の「コンビニ」特集の記事を紹介する。
AERA 7/1
【コンビニの食】誕生50年で大進化「食品添加物は? 流通システムは?」
【コンビニの食】誕生50年で大進化「食品添加物は? 流通システムは?」
コンビニの日本初登場から約50年。小売りの常識を破り、急拡大してきたが、消費者が抱くコンビニのイメージは昔のままかもしれない。この50年でコンビニ食の環境はどう変わったのか。私たちの暮らしに欠かせない「食」関連の情報をアップデート。AERA 2023年7月3日号の「コンビニ」特集の記事を紹介する。
AERA 6/29
信託報酬が1.6%違うと30年でいくら差がつく? 100万円運用シミュレーション
信託報酬が1.6%違うと30年でいくら差がつく? 100万円運用シミュレーション
長期投資では「運用コストの安さ」にこだわろう。投資信託のコストで注意すべきは信託報酬だ。この水準が高いと収益にどれくらい差がつく? アエラ増刊「AERA Money 2023春夏号」より。
AERAマネー
AERA 6/24
好きなときに現金化OK「ジュニアNISAで非課税枠80万円もらう」ラストチャンス
好きなときに現金化OK「ジュニアNISAで非課税枠80万円もらう」ラストチャンス
18歳未満の子どもがいるなら、非課税投資をするラストチャンス。ジュニアNISAの「駆け込み」投資はどうする? 「その後」は? アエラ増刊「AERA Money 2023春夏号」より。
AERAマネー
AERA 6/21
勝間和代「湯水のようにお金を使っても幸せになれない」お金はなんのためにある?
勝間和代「湯水のようにお金を使っても幸せになれない」お金はなんのためにある?
勝間和代さんの好評連載、第6回のテーマは「お金は人生の選択肢を増やすためにある」。アエラ増刊「AERA Money 2023春夏号」より。
AERAマネー
AERA 6/18
金融庁他“お上”が直接回答「新しいNISAのQ&A」金融機関のナゾ編
金融庁他“お上”が直接回答「新しいNISAのQ&A」金融機関のナゾ編
金融庁他“お上”が直接回答「新しいNISAのQ&A」制度の正しい知識編に続き、金融庁、東証、日本証券業協会、投資信託協会への総力取材記事第2弾。これからネット証券を選ぶ人、変更する人は必見!
AERAマネー
AERA 6/17
億り人会社員・橘ハルの「新しいNISAで私はこれを買います」
億り人会社員・橘ハルの「新しいNISAで私はこれを買います」
30代の会社員でありながら、米国株や全世界株式の投資信託(以下、投信)などへの投資で資産1億円を突破した橘ハルさんは、新しいNISAで何を買う? アエラ増刊「AERA Money 2023春夏号」より。
AERAマネー
AERA 6/14
「S&P500でなく全世界株式」新しいNISAの本命・投資信託ランキング
「S&P500でなく全世界株式」新しいNISAの本命・投資信託ランキング
現行のNISAは2023年まで、2024年からは新しいNISA。いずれも主役は低コストの投資信託になるだろう。どれを買えばいい? 識者に取材し、絞ったランキングを紹介する。アエラ増刊「AERA Money 2023春夏号」より。
AERAマネー
AERA 6/11
4 5 6 7 8
あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
高たんぱくダイエット

高たんぱくダイエット

会食の機会も増え、体重の増加が気になる季節。帳尻を合わせるために、極端なダイエットに走る必要はもうありません。 調理時間10分以内、安くておいしいお鍋なら、かんたんに体重オフ、健康パワーもアップできます。 気になるノウハウに加え、一生使えるAERAオリジナルレシピまでを網羅しました。

高たんぱくダイエット
カテゴリから探す
ニュース
望月衣塑子氏が危ぶむ小池都知事の“独裁化” 「対決するには蓮舫氏が適任」 会見は「菅さんの方がまし」
望月衣塑子氏が危ぶむ小池都知事の“独裁化” 「対決するには蓮舫氏が適任」 会見は「菅さんの方がまし」
望月衣塑子
dot. 4時間前
教育
〈金スマきょう出演〉松本明子が副業に挑戦 キャンプ芸人・ヒロシが「絶対にやってほしい」と切望した理由
〈金スマきょう出演〉松本明子が副業に挑戦 キャンプ芸人・ヒロシが「絶対にやってほしい」と切望した理由
松本明子
dot. 1時間前
エンタメ
〈金スマきょう出演〉「島崎和歌子」デビュー34年目でレギュラー番組増 サバサバだけじゃない“バラドルの女帝”の底力
〈金スマきょう出演〉「島崎和歌子」デビュー34年目でレギュラー番組増 サバサバだけじゃない“バラドルの女帝”の底力
島崎和歌子
dot. 1時間前
スポーツ
〈叡王戦きょう藤井聡太八冠は?〉伊藤匠七段「大変だった奨励会試験」 リーグ合間に難関高校合格も、中退し将棋に専念
〈叡王戦きょう藤井聡太八冠は?〉伊藤匠七段「大変だった奨励会試験」 リーグ合間に難関高校合格も、中退し将棋に専念
棋承転結
AERA 2時間前
ヘルス
バイリンガルをめざすなら5、6歳。スマホアイに将来の選択肢を奪われないことが肝心だ
バイリンガルをめざすなら5、6歳。スマホアイに将来の選択肢を奪われないことが肝心だ
スマホアイ
dot. 15時間前
ビジネス
桐谷広人さん資産3億円→1億円暴落を救ったモノとは?「家賃13万円払えず夜も眠れずひもじくて死ぬかと」
桐谷広人さん資産3億円→1億円暴落を救ったモノとは?「家賃13万円払えず夜も眠れずひもじくて死ぬかと」
AERA Money
AERA 4時間前