徳川家康・秀忠・家光の三代が完成に導いた「江戸城」 令和に伝わる現存遺構の愉しみ方

歴史道

2023/05/06 18:00

 明治維新後、将軍の住居から天皇の御所「皇居」となった江戸城。だが、江戸城の遺構は失われることなく皇居東御苑となった本丸や二の丸のほか、都心部にも数多く遺されている。週刊朝日ムック『歴史道 Vol.26 江戸三百藩の名城大図鑑』では、江戸城の現存遺構を特集。その中から、令和に伝わる江戸時代の痕跡の数々を解説する。

あわせて読みたい

  • 徳川家康が3度天守を築いた天下の名城「駿府城」 地中から“姿”を現した日本最大級の天守台

    徳川家康が3度天守を築いた天下の名城「駿府城」 地中から“姿”を現した日本最大級の天守台

    dot.

    5/4

    「城ガール」も急増中! おすすめ「現存十二天守」の歩き方

    「城ガール」も急増中! おすすめ「現存十二天守」の歩き方

    週刊朝日

    6/27

  • 「麒麟がくる」で奮闘中! 城の魅力は“戦国の堅城”にあり

    「麒麟がくる」で奮闘中! 城の魅力は“戦国の堅城”にあり

    週刊朝日

    4/19

    日本に「本物の城」は12しかない…城めぐりを楽しむ人たちに伝えたい姫路城と小田原城の決定的違い

    日本に「本物の城」は12しかない…城めぐりを楽しむ人たちに伝えたい姫路城と小田原城の決定的違い

    プレジデントオンライン

    10/5

  • 「最強の城」2位は江戸城、1位は? 駅近な城、城郭が多い都道府県…近世城郭“何でも”ランキング!

    「最強の城」2位は江戸城、1位は? 駅近な城、城郭が多い都道府県…近世城郭“何でも”ランキング!

    dot.

    3/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す