性暴力加害者の男が語る「性欲が抑えきれなくて……」の嘘 性欲の問題に矮小化しようとする捜査機関の問題点

性教育

2023/05/01 08:00

 性犯罪で逮捕された加害者は、動機について「性欲をおさえきれなくて犯行に及んだ」と述べることが少なくない。根本的な治療が必要な加害者でも、警察や裁判官の質問に答えているうちに加害者自身が「(犯罪は)自分の性欲のせいだったのだ」と信じ込んでしまうのだという。そして自らの責任を、被害者や社会の仕組みに転嫁してしまう。そうした性加害者の歪んだ考え方を生む背景、捜査機関の問題点を精神保健福祉士の斉藤章佳さんが解説する。(河出新書『50歳からの性教育』から一部抜粋、再編集)

あわせて読みたい

  • なぜ性被害女性を責めるのか? 背景に「女性はこうあるべき」強固な性別役割の構造

    なぜ性被害女性を責めるのか? 背景に「女性はこうあるべき」強固な性別役割の構造

    AERA

    9/15

    「お礼に」と笑いながら避妊具を渡され…大学生アンケートで約半数が“性被害を経験”

    「お礼に」と笑いながら避妊具を渡され…大学生アンケートで約半数が“性被害を経験”

    AERA

    1/25

  • 自衛隊で性被害を受けた五ノ井里奈さん 傷は消えないけれど「謝罪を『区切り』に前へ」

    自衛隊で性被害を受けた五ノ井里奈さん 傷は消えないけれど「謝罪を『区切り』に前へ」

    AERA

    11/21

    性被害あってもすぐに認識できず「平均で約7年」 警察に相談せず埋もれるケースも

    性被害あってもすぐに認識できず「平均で約7年」 警察に相談せず埋もれるケースも

    AERA

    11/17

  • 性被害者への偏見 根底に男女の役割分業意識と「加害欲」肯定AV 北原みのりが指摘

    性被害者への偏見 根底に男女の役割分業意識と「加害欲」肯定AV 北原みのりが指摘

    AERA

    11/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す