米国でよもやの「海藻」ブームが到来する? 効果的な食べ方を管理栄養士が解説

ヘルス

2023/03/31 06:30

食に対する健康意識が高まるなか、アメリカで2023年の食のトレンド予測に選ばれたのは、日本人になじみ深い「海藻」。優れた健康効果はもちろん、膨大な量の炭素と窒素を吸収する性質を持つ「リジェネラティブ」な食材であることも選出された理由のひとつだ。身近にありながらも意外と知らない海藻の働きや取り方を管理栄養士に聞いた。

あわせて読みたい

  • 春を告げるワカメ。収穫は最盛期を迎えています

    春を告げるワカメ。収穫は最盛期を迎えています

    tenki.jp

    3/21

    2月6日は「海苔の日」。 栄養たっぷりの海苔で元気に過ごしましょう

    2月6日は「海苔の日」。 栄養たっぷりの海苔で元気に過ごしましょう

    tenki.jp

    2/6

  • 管理栄養士がこっそり食べている健康食材ランキング!5位は卵、1位は?

    管理栄養士がこっそり食べている健康食材ランキング!5位は卵、1位は?

    ダイヤモンド・オンライン

    4/7

    パスタにも昆布? 脳にも肥満にも効く「海藻」の不思議

    パスタにも昆布? 脳にも肥満にも効く「海藻」の不思議

    週刊朝日

    3/27

  • 花粉症にはミネラル!? 栄養素“ミネラル”について知ろう

    花粉症にはミネラル!? 栄養素“ミネラル”について知ろう

    tenki.jp

    3/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す