今タリバンは資金調達がうまくいっているのだろう アフガニスタンの満天の星空が表す現実

どこへと訊かれて

アフガニスタン

2021/10/01 11:30

「おや?」と思って立ち止まる。そしてはじまる旅の迷路――。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界を歩き、食べ、見て、乗って悩む謎解き連載「旅をせんとや生まれけむ」。今回は、アフガニスタンについて。数十年単位で眺めると、違った景色が見えてくるという。

あわせて読みたい

  • 羊肉のハンバーグと35年前の難民キャンプ ペシャワール・カントンメント駅を降りて…<下川裕治のどこへと訊かれて>
    筆者の顔写真

    下川裕治

    羊肉のハンバーグと35年前の難民キャンプ ペシャワール・カントンメント駅を降りて…<下川裕治のどこへと訊かれて>

    dot.

    8/17

    アフガン20年戦争 政府軍は米国への忠誠心乏しく…日本も援助に約7500億円

    アフガン20年戦争 政府軍は米国への忠誠心乏しく…日本も援助に約7500億円

    AERA

    8/25

  • 田原総一朗「アフガン混乱 バイデンが米軍撤退を急いだ本当の理由」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「アフガン混乱 バイデンが米軍撤退を急いだ本当の理由」

    週刊朝日

    8/25

    衝撃!米軍はアフガニスタンに敗北していた 隠蔽暴いた「アフガニスタン・ペーパーズ」とは

    衝撃!米軍はアフガニスタンに敗北していた 隠蔽暴いた「アフガニスタン・ペーパーズ」とは

    AERA

    2/9

  • 空港の入国審査で納得した 世界の人々がパキスタンを避ける理由 <下川裕治のどこへと訊かれて>
    筆者の顔写真

    下川裕治

    空港の入国審査で納得した 世界の人々がパキスタンを避ける理由 <下川裕治のどこへと訊かれて>

    dot.

    9/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す