五輪アスリートの妻・おのののかが語る「夫の努力」と「生まれてくる命」

おのののか

2021/08/13 11:30

 8日に閉会式を迎えた東京五輪。開催までは紆余曲折あったが、選手たちの懸命な姿には、多くの人が心を打たれた。そんな選手たちを支えたのはパートナーの存在も大きい。競泳男子400メートルリレーに日本代表として出場した塩浦慎理(しおうら・しんり 29)の妻でタレントのおのののか(29)は、五輪選手の妻として、どのようにサポートしたのか。コロナ禍での五輪、かつ自身が妊娠中という「異例の状態」の中で、どのような思いだったのかを聞いた。

あわせて読みたい

  • 「五輪で金メダルを取るためには」競泳日本代表・平井コーチの考えとは
    筆者の顔写真

    平井伯昌

    「五輪で金メダルを取るためには」競泳日本代表・平井コーチの考えとは

    週刊朝日

    4/26

    北島康介に寺川綾…競泳メダリストの共通点は? 平井コーチが力説
    筆者の顔写真

    平井伯昌

    北島康介に寺川綾…競泳メダリストの共通点は? 平井コーチが力説

    週刊朝日

    7/19

  • 「五輪出場」が与える人生への影響 中止なら選手も団体も活動不可?

    「五輪出場」が与える人生への影響 中止なら選手も団体も活動不可?

    週刊朝日

    6/10

    「五輪汚職」アスリートはなぜ沈黙? 元ラグビー日本代表が指摘する「当事者意識の欠如」のワケ

    「五輪汚職」アスリートはなぜ沈黙? 元ラグビー日本代表が指摘する「当事者意識の欠如」のワケ

    AERA

    10/1

  • ミッツ・マングローブ「アスリートに潜む矛盾と性、そして衝撃の事実」
    筆者の顔写真

    ミッツ・マングローブ

    ミッツ・マングローブ「アスリートに潜む矛盾と性、そして衝撃の事実」

    週刊朝日

    3/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す