小山田辞任で…2千万円超を投じた「ちびまる子ソング」お披露目当日の悲劇 かつてはピエール瀧“騒動”も

2021/07/31 09:00

 東京五輪で選手たちがめざましい活躍を見せる中、運営をめぐっては様々な不祥事が起き、"呪われた五輪”とまで称されてきた。その余波で、あまりにも不運な経過をたどっているのが「まるちゃんの静岡音頭」だ。この楽曲は、「ちびまる子ちゃん」の生みの親で2018年に亡くなった漫画家のさくらももこさんが作詞を手がけていて、ある思いも込められている。度重なるお蔵入りに、静岡市の担当者や関係者たちはどう思っているのだろうか。話を聞いた。

あわせて読みたい

  • さくらももこ&琵奈子によるイエローパープル初ライブ、吉井和哉&いとうせいこう豪華ゲストとともに開催&【フジソニック】にも出演決定

    さくらももこ&琵奈子によるイエローパープル初ライブ、吉井和哉&いとうせいこう豪華ゲストとともに開催&【フジソニック】にも出演決定

    Billboard JAPAN

    6/15

    電気グルーヴ初のドキュメンタリー映画 更なる上映&キャンペーン期間延長決定

    電気グルーヴ初のドキュメンタリー映画 更なる上映&キャンペーン期間延長決定

    Billboard JAPAN

    1/14

  • ピエール瀧容疑者の逮捕で広がる「自主規制」は本当に必要か?

    ピエール瀧容疑者の逮捕で広がる「自主規制」は本当に必要か?

    AERA

    3/16

    沢尻エリカは早くても一年以上、かかる?「クスリ」で復帰が早い人、 遅い人 

    沢尻エリカは早くても一年以上、かかる?「クスリ」で復帰が早い人、 遅い人 

    週刊朝日

    12/18

  • 小山田氏辞任で開会式の楽曲は使用せず「もうバッハでいくしかない」と官邸筋

    小山田氏辞任で開会式の楽曲は使用せず「もうバッハでいくしかない」と官邸筋

    dot.

    7/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す