大谷翔平の活躍と裏腹にチーム低迷、エンゼルスの「トラウタニ」が終焉する日も

2021/06/26 18:00

 大谷翔平(エンゼルス)の勢いが止まらない。投手として完全復活した今季は単なる投打の二刀流にとどまらず、登板日もチームが指名打者を使わずに大谷を打席に立たせる「リアル二刀流」での出場が多くなった。それどころか、マウンドを降りた後もベンチに下がらず外野守備に就くケースまである。エンゼルスの看板選手であるマイク・トラウト外野手の故障離脱もあり、いまや大谷はチームにとって欠かすことのできない存在だ。

あわせて読みたい

  • 大谷翔平より先にトラウトが移籍も?  エンゼルスの“決断の時”が近づいてきた

    大谷翔平より先にトラウトが移籍も? エンゼルスの“決断の時”が近づいてきた

    dot.

    11/14

    大谷翔平はエンゼルスを退団してしまうのか 当初の “青写真”が崩れた球団の決断は

    大谷翔平はエンゼルスを退団してしまうのか 当初の “青写真”が崩れた球団の決断は

    dot.

    7/9

  • 大谷翔平、トレードなら「今オフ」が濃厚? 二刀流続けるならエンゼルスが“最善”も

    大谷翔平、トレードなら「今オフ」が濃厚? 二刀流続けるならエンゼルスが“最善”も

    dot.

    8/8

    大谷を「トレード要員」にするのが最善の道か エンゼルスの“手詰まり感”漂う補強戦略

    大谷を「トレード要員」にするのが最善の道か エンゼルスの“手詰まり感”漂う補強戦略

    dot.

    7/4

  • 「大谷以外」もエンゼルスにはトレード候補 今夏メジャーで移籍の可能性ある“大物”は

    「大谷以外」もエンゼルスにはトレード候補 今夏メジャーで移籍の可能性ある“大物”は

    dot.

    7/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す