「明日? 満席ですよ。明日はジャカルタの小学校が休みになりましたから」


「そんなこと知るか!?」

 つい声を荒げそうになった。

 結局、2回目も振られてしまったのだ。そうこうしているうちに、この区間が、インドネシアで最後の未乗車線になってしまった。

 昨年の10月。夜のボゴール・パレダン駅。

「明日? 大丈夫ですよ。朝の7時から切符を売ります」

 こうして僕は、ようやくインドネシアの全路線を制覇した。

 列車に揺られながら、車窓に遊園地を探した。家族連れで遊ぶ施設があると思っていた。そうこうしているうちに、終点のチアンジュールに着いてしまった。駅員の遊園地について尋ねてみた。

「沿線にそういう施設はありませんね」
「でも、休日は家族連れでいっぱいになるでしょう」
「沿線には川とか山がありますから」

 ジャカルタの人々は、休日になると、家族できれいな空気に包まれた川や山を訪ねるということらしい。

 そういえば日本の高度経済成長時代。東京の人たちは、休日になると、多摩川や奥多摩に家族で向かったという。それが経済成長時代の人々のあり方なのだろうか。

※これまでありがとうございました。次回より新連載「旅をせんとや生まれけむ」が始まります。お楽しみに!

著者プロフィールを見る
下川裕治

下川裕治

下川裕治(しもかわ・ゆうじ)/1954年生まれ。アジアや沖縄を中心に著書多数。ネット配信の連載は「クリックディープ旅」(隔週)、「たそがれ色のオデッセイ」(毎週)、「東南アジア全鉄道走破の旅」(隔週)、「タビノート」(毎月)など

下川裕治の記事一覧はこちら