受験シーズンに突入し、人生を悲観する声も(写真/getty images)
受験シーズンに突入し、人生を悲観する声も(写真/getty images)

 大学受験中学受験、国家試験などあらゆる年代の人たちがテストに向かう受験シーズンに突入し、結果に一喜一憂している人もいるだろう。自身も受験の"失敗"をこじらせ不登校になったという全国不登校新聞編集長の石井志昂さんが、元「受験失敗組」の著名人に取材。そこで見えてきた答えとは?

【画像】大学不合格を機に生き方を変えた女優はこの人

*  *  *

 1月19日~20日にかけて「大学入学者選抜大学入試センター試験」(以下・センター試験)が行なわれました。成績がふるわなかった受験生たちからはこんな声が、予備校であがっているそうです。

「もう生きていてもしょうがない」

「これからどうすればいいんだ」

 実は、2017年度だけでも「入試に関する悩み」が背景となった自殺が20件ありました。そのうち14件は高校生の自殺です。いじめによる自殺が注目されがちですが、受験失敗によるショックもいまだ大きな問題なのです。

 また1月中旬から始まるのは大学受験だけではありません。小学生による私立中学校への受験は2月1日がヤマ場。この時期は、小学生から浪人生までが入試シーズンとなっています。

 そんな時期だからこそ、伝えたいことがあります。それは受験の失敗によって人生の花が開いた人たちのことです。

 女優・東ちづるさんはそのひとりでした。ちいさいころから成績はトップクラスだった東さん。周囲からも期待され、自身でも「将来は教師に」と思っていたそうです。しかし、第一志望の広島大学教育学部には不合格。受験に失敗した日、東さんは母親からこんな一言をつぶやかれたそうです。

「18年間の期待を裏切ったわねぇ」

 ゾッとするような言葉ですが、東さんはこの一言で「吹っ切れた」と話してくれました。そこからは周囲の期待に流されるのをやめ、大阪にある別の大学に進学。会社に就職し4年目で退社。飛び入り参加したオーディションを機に芸能界入りし、27歳で全国放送デビューをします。

 以後、東さんは売れっ子の女優として、50代になった現在も活躍されています。東さんにとっては大学受験の失敗が契機となりました。

著者プロフィールを見る
石井志昂

石井志昂

石井志昂(いしい・しこう)/1982年、東京都町田市出身。中学校受験を機に学校生活があわなくなり、教員や校則、いじめなどを理由に中学2年生から不登校。同年、フリースクール「東京シューレ」へ入会。19歳からNPO法人全国不登校新聞社が発行する『不登校新聞』のスタッフとなり、2006年から編集長。これまで、不登校の子どもや若者、識者など400人以上に取材してきた

石井志昂の記事一覧はこちら
次のページ
大学受験で失敗して15年ひきこもり…