現地のファンも「おめでとう。オオタニはベーブ・ルースを除けば、本当に唯一無二の選手だ」、「オオタニが受賞してうれしいよ。アンドゥハーやトーリスのような選手は毎年出てくるし、彼は特別だね。今後数年は活躍すること間違いなしだ」と、近代野球の概念を覆した大谷の活躍を称賛している。

 また、米スポーツ専門ケーブル局『ESPN』のウェブサイトも能力を高く評価。ピッチャーとしては奪三振率が投球回数をはるかに超える10.97をマークした点や、打者としては仮に十分な打席数をこなしていれば、長打率のランキングでリーグ4位に入っていた点などに触れ、「打席での力強さと、マウンドで衝撃的な投球を組み合わせた」と今季のプレーを振り返った。

 しかし、その一方で『ESPN』は大谷の将来性については厳しい見方もしている。今回の新人王投票で最終候補に残った各リーグ3人、計6選手の内、「未来の価値」を独自に格付けしたランキングでは4位と上位には選ばなかった。同局は、大谷の能力を否定するつもりはないと前置きしたうえで、「今後、二刀流としてプレーすることが結果的に彼の選手としての価値を下げてしまうのでは」と現在の出場スタイルに懸念を示している。さらに、「パートタイムの指名打者とパートタイムの先発投手の組み合わせではなく、指名打者とクローザーとしての組み合わせにしたら、どうなるのか」と、打者をベースに出場した場合の大谷に期待を寄せている。

 ちなみに上記のランキングで1位となったのはナ・リーグの新人王に輝き、今年の日米野球で来日しているブレーブスのロナルド・アクーナ外野手。2位も日米野球のメンバーに選ばれたナショナルズのフアン・ソト外野手だ。ともに、現在20歳と非常に若く、アクーナについては「殿堂入りのポテンシャルがある」と、伝説的な選手となりうる可能性に言及している。

 今季終了後に右ひじのトミー・ジョン手術を受けた影響で、来季は打者としてだけの出場が予想される大谷。投打に高い能力があるだけにさまざまな出場パターンが考えられるが、出場の形態次第でキャリアが大きく左右されそうだ。