サバ州ではサバ州立鉄道に乗った。東南アジアの全鉄道を制覇する──という旅を続けている。ボルネオ島には、コタキナバルからテノムという街を結ぶ列車が走っている。正確にいうと本線とジョージ線に分かれているが、その距離を合わせると150キロほどになる。

 しかし切ない列車だった。車体は老朽化し、冷房も効いていない。線路もひどかった。とくにジョージ線は横揺れが激しく、座っていてもどこかにつかまらないと体が飛び出しそうだった。

 半島にはマレーシアの鉄道が列車を走らせている。日本人の間ではマレー鉄道として知られている。マレー鉄道の経営も厳しいが、車内はぎんぎんに冷房が効き、新しい車両も導入されている。マレー鉄道とサバ州立鉄道には30年以上の時代差があるように映る。

「サバの鉄道は金がないからね。サバ州だけではもう無理なんだよ」

 壊れた列車のドアを直しながら、職員はそういって笑った。

著者プロフィールを見る
下川裕治

下川裕治

下川裕治(しもかわ・ゆうじ)/1954年生まれ。アジアや沖縄を中心に著書多数。ネット配信の連載は「クリックディープ旅」(隔週)、「たそがれ色のオデッセイ」(毎週)、「東南アジア全鉄道走破の旅」(隔週)、「タビノート」(毎月)など

下川裕治の記事一覧はこちら