大迫に“ハリル流”最大級賛辞! 課題と収穫が相半ばした「仮想サウジ戦」

2016/11/12 07:00

 オマーン代表を迎えての国際親善試合が11月11日にカシマスタジアムで行われ、日本代表はFW大迫勇也(ケルン)の2ゴールなどで4-0と快勝。とはいえ対戦相手との実力差やモチベーションを考えると、細かなミスが散見され、後半途中から採用した2トップも機能したとは言い難い。4日後の15日に埼玉スタジアムで行われるW杯アジア最終予選の大一番、首位のサウジアラビア戦に向けて課題と収穫が相半ばした試合でもあった。

あわせて読みたい

  • ハリルJ、サウジに辛勝 本田、香川の先発外しは妥協策…海外組に課せられた「課題」

    ハリルJ、サウジに辛勝 本田、香川の先発外しは妥協策…海外組に課せられた「課題」

    dot.

    11/16

    進化系!? ハリルの“超攻撃的布陣”は成功するのか?

    進化系!? ハリルの“超攻撃的布陣”は成功するのか?

    dot.

    3/25

  • 本田圭佑がカギ? 武藤嘉紀がハリルJで生き残るには…

    本田圭佑がカギ? 武藤嘉紀がハリルJで生き残るには…

    dot.

    2/14

    W杯出場に暗雲…大迫離脱は痛すぎる !ハリルホジッチも悩むFW問題

    W杯出場に暗雲…大迫離脱は痛すぎる !ハリルホジッチも悩むFW問題

    dot.

    8/9

  • 注目は中盤左サイドの起用 初勝利狙うタイ戦、普段通りならまず負ける相手ではないが…

    注目は中盤左サイドの起用 初勝利狙うタイ戦、普段通りならまず負ける相手ではないが…

    dot.

    9/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す