町田樹「フィギュアの演技も著作物」 氷上から学術界転身でスポーツ界の課題解決

  • 町田は自らも悩んだ「アスリートのセカンドキャリア問題」にも取り組み、2022年3月末までオンライン講演を公開中※https://www.kokugakuin.ac.jp/event/256795(撮影/伊ケ崎忍)
  • 町田樹
  • 町田樹(撮影/伊ケ崎忍)
  • 町田樹(撮影/伊ケ崎忍)
  • 町田樹(撮影/伊ケ崎忍)
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • 宇野昌磨、厳しすぎる判定に「競技から退くことも」 スタオベ演技でも点が伸びない理由
    宇野昌磨、厳しすぎる判定に「競技から退くことも」 スタオベ演技でも点が伸びない理由
  • 宇野昌磨「鍵山優真君は僕にモチベーションを与えてくれた」 鍵山はSPで今季世界最高点
    宇野昌磨「鍵山優真君は僕にモチベーションを与えてくれた」 鍵山はSPで今季世界最高点
    宇野昌磨、ジャンプをミスしても見せた笑顔の理由 NHK杯では完成形のフリーを期待
    宇野昌磨、ジャンプをミスしても見せた笑顔の理由 NHK杯では完成形のフリーを期待
あなたへのおすすめ
ニッポンの未来

ニッポンの未来

弁当の無料配布に行列ができる一方で、1部屋25億円というタワマンが人気を博する―――。 バブル崩壊から30年。国民の貧富の格差は広がり、国際競争力は過去最低となった。 この30年で私たちが失ったものは何か、脱出するには何が必要なのか。

日本の未来
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
カテゴリから探す
ニュース
愛子さま 「はじめて」の水色の椿で大人びたほほ笑み 花言葉は「謙虚な美徳と優美さ」
愛子さま 「はじめて」の水色の椿で大人びたほほ笑み 花言葉は「謙虚な美徳と優美さ」
愛子さま
dot. 1時間前
教育
メイン街道よりサブに注目して、自分流の探検をしたらいい しいたけ.さんがアドバイス
メイン街道よりサブに注目して、自分流の探検をしたらいい しいたけ.さんがアドバイス
しいたけ .
AERA 1時間前
エンタメ
〈アメトーーク中学イケてない芸人きょう〉アンガ田中、蛙亭・中野までが令和のモテ男に ミュージシャンが失墜して芸人が「モテ」の天下を取る理由
〈アメトーーク中学イケてない芸人きょう〉アンガ田中、蛙亭・中野までが令和のモテ男に ミュージシャンが失墜して芸人が「モテ」の天下を取る理由
アンガールズ
dot. 9時間前
スポーツ
中田翔の中日入りで窮地に…中日ファンに愛された助っ人「ビシエドの去就」はどうなる?
中田翔の中日入りで窮地に…中日ファンに愛された助っ人「ビシエドの去就」はどうなる?
ビシエド
dot. 1時間前
ヘルス
人との食事が苦痛なのは「会食恐怖症」? 「完食指導」が発症きっかけの6割 経験者の心理カウンセラーが解説
人との食事が苦痛なのは「会食恐怖症」? 「完食指導」が発症きっかけの6割 経験者の心理カウンセラーが解説
会食恐怖症
dot. 15時間前
ビジネス
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
AERAマネー
AERA 12/5