古巣復帰を果たした大久保嘉人(写真・Getty images)
古巣復帰を果たした大久保嘉人(写真・Getty images)
この記事の写真をすべて見る

 いよいよ今年もJリーグのシーズンが到来。J1は2月23日からスタートし、各々の目標に向かってひた走る長丁場の戦いが続く。昨シーズンは川崎が最終節で逆転優勝し、クラブ創設21年目にして悲願の初タイトルを獲得する劇的な幕切れとなったが、それももう終わった話だ。連覇を狙う川崎を始め、各クラブとも希望に満ちた1年にするため、新シーズンに向けて着々と準備を進めてきた。そこで今回はJ1全クラブのオフシーズンの選手補強を査定(良い方からA・B・C・Dの四段階)し、3日間にわけて紹介する。

■川崎フロンターレ A

 戦力値では文句なしのAだ。優勝チームだから当然とも言えるが、大きな放出をゼロにおさえて前線の強化をできたことは大きい。その1人は復帰の大久保嘉人(←FC東京)であり、当面は昨シーズンの優勝メンバーでスタートダッシュして、途中から齋藤学(←横浜FM)がフィットできれば盤石だ。ただし、前回ベスト8のACLを勝ち抜くには継続路線である守備陣の成長が不可欠。また初めて前回王者として臨むJ1でも相手は連覇を阻むべく昨季以上に研究して挑んでくるため、一筋縄で行かない道のりになるのは間違いない。新人では大卒ナンバー1の声もある守田英正(←流通経済大)がレギュラー争いに割って入ると面白い。

■横浜F・マリノス C

 3年間のエリク・モンバエルツ体制が終了し、元エースの齋藤学をはじめマルティノス(→浦和)、富樫敬真(→FC東京)、前田直輝(→松本)と前線のメンバーが一気にチームを去るなど不安の声は少なくないが、韓国代表のユン・イルロク(←FCソウル/韓国)、福岡で成長した仲川輝人といったアンジェ・ポステコグルー新監督のパスサッカーにフィットしそうな新戦力が加わった。もう1人のサイドのレギュラー候補である大津祐樹(←柏)が開幕前にケガで離脱となったのは痛いが、2年目のイッペイ・シノヅカや五輪世代の遠藤渓太にブレイクの期待がかかる。新人では中盤のユーティリティーであるユース昇格組の山田康太がポステコグルーの”申し子”になる可能性も。

次のページ
湘南、清水の評価は?