カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/写真部・小原雄輝)
カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/写真部・小原雄輝)

 お笑い芸人が霞むほど面白いと、バラエティー番組『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』(テレビ朝日系)の”ナスD”こと友寄隆英さんが話題だ。本来は裏方のディレクターが、一緒に出演する芸人・U字工事よりも存在感を発揮している状況を、同じお笑い芸人のカンニング竹山さんはどう見ているのか。

*  *  *

 遠くにロケに行く番組は若手芸人が無茶させられるというセオリーがありますよね。でも、その型にハマることがつまらないと思うんですよ。テレビって新しいことを生み出していかないといけないメディア。だから、「お笑い芸人が行くより、素人のほうが面白いよ」って芸人が批判されるとしたら、違うと思います。そういうことはテレビでは多々ありますよ。そもそも素人のほうが面白いんですから。

 なぜかと言うと、テレビってその時その時を映すメディアだから。昔、素人がいっぱい出演していた萩本欽一さんの番組もその面白さがあったんです。芸人やタレントにはウケたいって下心があって、邪魔をする。それに、ほかの仕事もあって時間が制限されていたりで、実は無茶ができないんです。

『陸海空』がそうだってわけじゃないけど、もともとは制作費がかけられなかったり、スケジュールの問題があったりで、タレントを海外に連れて行かずにディレクターだけで撮ってくるという技法がバラエティーで生まれました。

 でもそれは手を抜いているとか悪いことじゃなくて、そもそもタレントが行かなきゃいけないの?って考え方もあるわけです。テレビ制作者からすれば、別にタレント使おうが使うまいが関係ない。素人でも面白いものができていれば、そっちのほうがリアルに見えますし、それでいい。そこにお笑い芸人が出れないのが「おかしいよ!」って気持ちにはならないですね。もちろん、自分たちの生活を考えると「もっとお笑い芸人を使ってよ」とは思いますけど。

 そこはテレビの難しさだと思うんですよね。テレビ番組の型というのはあるんだけど、型にハマりすぎると面白くないって言われるし、作り物を見せられていると言われる。まあ、本当は全部作られたものなんだけどね。

著者プロフィールを見る
カンニング竹山

カンニング竹山

カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。単独ライブ 「放送禁止2017」が9月21~24日、東京・品川の天王洲銀河劇場で開催(撮影/写真部・小原雄輝)

カンニング竹山の記事一覧はこちら
次のページ