3季目の指揮を執る谷繁監督 (c)朝日新聞社
3季目の指揮を執る谷繁監督 (c)朝日新聞社
この記事の写真をすべて見る

 谷繁ドラゴンズが苦しんでいる。4月を終えた時点で14勝12敗2分けの3位と上々のスタートを切り、5月6日からの巨人との東京ドーム3連戦で3連勝して首位に浮上したが、その後は黒星が先行。5月を11勝13敗1分けで終えると、6月は9勝14敗、7月も29日時点で8勝13敗(残り2試合)で負け越しが確定。球団創設80周年のメモリアルイヤーに、白井文吾オーナーからリーグ優勝、日本一達成を厳命されているが、現実は阪神ヤクルトとともにセ・リーグの“3弱”を形成してしまっている状況だ。

 急降下の原因は、まず主軸の不振が挙げられる。開幕3戦連発で話題をさらった新外国人のビシエドは、3・4月に打率.347、9本塁打、23打点と大爆発して月間MVPも受賞したが、5月(打率.260、5本塁打、16打点)、6月(打率.184、2本塁打、7打点)と急ブレーキ。2年目のナニータも3・4月は打率.361の好スタートを切ったが、5月(打率.295)、6月(打率.239)と同じように右肩下がり。荒木雅博、森野将彦のベテラン勢に大きな期待は寄せられず、3番に座ってブレークの兆しを見せた高橋周平は、4月末から約3カ月の長期離脱を強いられた(7月28日に1軍復帰)。

次のページ