年齢を経てますます大切なのは、毎日を機嫌よく過ごす力「ごきげん力」ではないでしょうか。
人生いいこともあれば、悪いこともある。馬が合う人もいれば、合わない人もいる。でも、どんなときでも「ごきげん力」さえあれば、大丈夫。
元吉本興業の名物マネージャーで、現在、「笑い」や「元気」などをテーマに年間300回ものセミナー・講演を行う大谷由里子(51歳)さんがお送りする「ごきげんに生きるために大切な習慣」。
大人気イラストレーターの上大岡トメさんのコラボ4コマも同時連載中です!
* * *
久しぶりに仲間と新宿の「ルミネ the よしもと」に行った。
コメディーは、おなじみの間寛平さんに山田花子さん。
漫才は、オリエンタルラジオさんや、博多華丸・大吉さんなど。
もちろん、わたしが知らない芸人さんも出演している。
やっぱり、舞台に出る時点でプロを実感。
「これでもか」「これでもか」と、思うくらい笑わせてもらった。
一緒に行った仲間も、最初から最後まで大声で笑いっぱなし。
わたしたちだけでなく、他のお客さんもよく笑っていた。