日本シリーズも終わり、プロ野球はストーブリーグが本格化する時期となった。既に来シーズンに向けての補強に動いている球団も多いが、改めて今シーズンの外国人選手の活躍度と、現時点での来季に向けての展望について診断してみたいと思う。今回はパ・リーグ編だ。
【写真】「平成で最もカッコいいバッティングフォーム」はこの選手!
* * *
【ソフトバンク】
2020年外国人選手活躍度:B
来季の外国人選手展望:B
・外国人投手合計成績
68試合10勝8敗1セーブ38ホールド
・外国人野手合計成績
94試合90安打16本塁打47打点2盗塁
※日本人扱いのバレンティンは除く
・外国人選手MVP:モイネロ
50試合2勝3敗1セーブ38ホールド 防御率1.69
MVPは文句なしでモイネロになるだろう。開幕から勝ちパターンのセットアッパーとしてフル回転し、両リーグトップの38ホールドをマークした。150キロを超えるストレートと抜群のブレーキを誇るカーブで奪三振率は驚異の14.44を記録した。現在12球団のセットアッパーの中でもナンバーワンと言える存在だ。野手はグラシアル、デスパイネが来日の遅れの影響で成績を落としたのがマイナスポイントと言えそうだ。
投手ではバンデンハークが年齢的なこともあり去就が不透明な状況だ。ただ投手はモイネロ以外にもムーアと二軍で経験を積んでいるスチュワート・ジュニアが控えているのは非常に大きい。グラシアルもまだまだ余力は十分で、今年以降も大きく戦力が落ちることは考えづらい。
【ロッテ】
2020年外国人選手活躍度:B
来季の外国人選手展望:C
・外国人投手合計成績
82試合6勝7敗2セーブ29ホールド
・外国人野手合計成績
143試合115安打31本塁打80打点7盗塁
・外国人選手MVP:マーティン
104試合84安打25本塁打65打点7盗塁 打率.234
投手ではジャクソンがシーズン早々に退団し、野手ではマーティンが故障で長期離脱となったことが痛かったが、トータルで見ればまずまずという結果と言えそうだ。投手で奮闘したのが新加入のハーマン。勝ちパターンのリリーフとしてチームトップの23ホールドをマークし、防御率も2.15と安定感が光った。そして野手で何より大きかったのが2年目のマーティンだ。シーズン終盤は打率を下げ、最後は故障で戦線離脱したものの25本塁打はチームで断トツ。攻守に粗さはあるものの、その長打力は大きな魅力だ。
他球団への流出も噂されていたマーティンとは早々に契約をまとめたのは非常に大きいが、他の選手については流動的な状況。ハーマンとシーズン途中に加入したチェン・ウェインと残留交渉を進めているが、年齢を考えると大きな上積みは考えづらい。もう1年契約が残っているレアードも同様であり、新外国人の獲得は必要不可欠な状況だ。