報道によると、「キレの問題とかもあるんですけど、僕の考えではダイエットをしていく過程ってものすごくつらいじゃないですか。それを、自分に勝ちなさいという意味でのダイエットをしなさいという意味だった。まあつらいと思いますよ。弁当7個食っていたのに、2つにして、1個にして。でも人間って慣れてくるものなんですよ。自分に勝ちなさいと」と減量指令の意図を語ったという。

「新庄監督はあえてピエロ役を演じているように見える。本当は誰よりも野球に対して真摯で真面目。日本ハムは西川遥輝、大田泰示、秋吉亮が自由契約になったように若返りの時期を迎えている。清宮や若手たちが台頭しなければ低迷からは脱却できません。そのためには選手だけでなく、コーチ陣にも外見から意識改革を呼び掛けることで、生まれ変わったチームにしたいという思いがあるのではないでしょうか」(スポーツ紙デスク)

 「かっこいいチーム」に変貌すべく、ビッグボスの変革はまだまだ続きそうだ。(梅宮昌宗)

[AERA最新号はこちら]