~好打者の各パーツのメカニクスに注目すると打てる理由が理解できる

 理想的なメカニクスで打っているのはメジャーリーガーだけではない。NPBで活躍する日本人選手にも素晴らしい打撃技術を持っている選手は多い。打撃フォーム全体ではなくパーツごとの動き、メカニクスに注目するとおもしろい。実際にプレーしている選手なら参考にできる部分もあるはずだ。結果を残せる選手には理由があることがわかる。

坂本勇人巨人)のインサイドを打つ時の左ヒジのさばき方は理想的な動きです。真ん中、外側でも同様にできればどの球も近いポイントで打てるようになります。また山田哲人(ヤクルト)はヒッチする時のグリップの動かし方がうまい。動から動でテイクバックを取り投球軌道にバットヘッドが下がって素早く入ります。これは素晴らしい技術です」

「打球角度をつけるためにはトップハンドのパームアップ(手のひらを上に向ける動き)が必要です。柳田悠岐(ソフトバンク)と岡本和真(巨人)がうまい。バットヘッドが返ってこねるような打撃が少ない。柳田は詰まった時でもパームアップによってしっかり押し込むことができる。岡本は泳ぎ気味になった時に手首が下を向かないで伸ばしていける。どちらもタイミングが外れてもホームランを打てる技術です。

「吉田正尚(オリックス)のフォローがなぜあそこまで大きく取れるのか? 下半身でブレーキをかけずに最後まで大きく回転することができるからです。特にステップイン動作と呼ばれる前足の踏み込みがブレーキをかけずに回転しています。前足、つま先、ヒザ股関節までが投手方向を向いて打っているから上半身もついていきます」

 NPB各球団の顔となっている選手はしっかりとした打撃技術を持っている。結果を出すことができるのはもちろん、打撃フォームを見るだけで特徴があり見ているものを魅了するのだろう。そしてスイング軌道に関して最も美しく参考にすべきはイチローだという。

「イチローはスイング軌道が素晴らしいです。打撃練習でホームラン狙いで打っている時が参考になります。投球軌道にバットヘッドが下がってインパクトを迎えます。そのままバットヘッドが返らずに長く前へ進んでフォロースルーは片手で上へ向きます。このスイング軌道は理想的で完璧です」

暮らしとモノ班 for promotion
2024年Amazonプライムデー開催間近!いつから開催か、おすすめの目玉商品などセール情報まとめ。
次のページ
打撃向上に必要なことは?