
僕(写真)の名前は「すもも」です。チワワの男の子で8歳です。男の子なのに女の子みたいな名前なのには理由があります。
パパとママが広島県に住んでいたとき、その社宅では動物は飼えませんでした。2人はペットショップを見に行くだけで我慢していたのですが、2週間後に長崎県に転勤することが決まったころ、ポメラニアンの女の子と出会ったそうです。
パパとママは、その子に「すもも」と勝手に名前を付け、引っ越しのときまでその子が店にいたら家族にすると決めていたそうです。
ところが当日迎えに行くと、その子はほかの人の家族になっていました。
傷心のまま、引っ越しの途中で実家のある北九州市のペットショップに立ち寄ったパパとママは僕と出会い、「すもも」という名前を付けたのです。
僕の趣味は散歩です。家から出ると右回りと左回りの二つのコースがあり、どちらも約40分かかります。
3人で散歩をしていて僕がうんちをすると、ママの役目はうんちを取ることで、パパの役目は僕のお尻を拭くことです。
僕の役目はパパにお尻を向けることですが、その時、パパが僕のシッポを持つので、思わず「ウ~ッ」と声が出てパパに怒られます。
大好きな散歩ですが、残念で不思議なことがあります。それは、あちこちに犬のうんちが落ちていること。
ママは、僕が草の上にうんちをすると草をむしり取りながら綺麗にし、アスファルトにするとウェットティッシュで磨くようにするのに、なぜほかのうんちが落ちているのか不思議。僕は自分でうんちを取ることはできませんが、お尻をパパに向けて協力しています。みんなで綺麗な散歩道にしませんか。よろしくお願いします。
鳴すもも 8歳(パパ代筆)
(鳴美幸さん 福岡県/57歳/会社員)
【原稿募集中!】
「犬ばか猫ばかペットばか」では、みなさまからの原稿をお待ちしております。
原稿は800文字程度で、ペットのお写真を添付のうえ、下記メールアドレスまでご送付下さい。
必ず名前、住所、年齢、職業、電話番号のご記入をお願い致します。
尚、掲載は本コーナーと「週刊朝日」の誌面となります。謝礼は6千円。
mypet@asahi.com
※著作権は本社に帰属します