杉本匡章さん(右)と杉本桃子さん(撮影/写真映像部・山本二葉)
杉本匡章さん(右)と杉本桃子さん(撮影/写真映像部・山本二葉)
この記事の写真をすべて見る

 AERAの連載「はたらく夫婦カンケイ」では、ある共働き夫婦の出会いから結婚までの道のり、結婚後の家計や家事分担など、それぞれの視点から見た夫婦の関係を紹介します。AERA 2025年8月4日号では、MAP Uの杉本匡章さんと杉本桃子さん夫婦について取り上げました。

【写真】この夫婦の写真をもっと見る

*  *  *

夫31歳、妻29歳で結婚。2人で暮らす。

【出会いは?】会社の先輩らが参加した食事会が銀座であり、知り合う。

【結婚までの道のりは?】食事会の後、メールのやりとりがあり、何度か食事に行って交際を開始。プロポーズまで1年弱。その後、約4カ月で結婚。

【家事や家計の分担は?】家事はほぼ妻が担当。別々の口座と、夫婦共同の生活費用の口座がある。

夫 杉本匡章[42]経営コンサルタント MAP U代表取締役

すぎもと・まさき◆1983年、大阪府生まれ。大学卒業後、コンサルティング会社などを経て、2016年に企業の戦略、組織・人材開発を支援する経営コンサルタントとして独立。18年に経営コンサルティング企業「MAP U」設立、代表取締役に就任

独立するべきかどうか悩んでいた時、妻に相談したら「あなたが独立してうまくいかないわけない。だってあなただから」と背中を押してくれました。

 自分以上に自分のことを信じてくれていることが本当にうれしかったです。

 金銭面も心配だったのですが、妻は「うまくいかなかったらいかなかったなりに二人で楽しもう。なんとかなる」と言ってくれました。精神的にものすごく救われました。

 妻は自身のさまざまな感情に正面から向き合い、その感情を偽ることなくきちんと私に伝えてくれます。そんな妻を見て私は感情と理性のどちらもきちんと扱うことの大切さに気づき、自身が無意識に抑圧している感情はないか、意識的に確認するようにしています。

 最近は自然と切り離された生活に不自然さを感じるようになっていて、自然豊かなところとの2拠点生活もいいかなと考えています。自然のエネルギーを取り込める生活が送れるのが理想です。

次のページ いつか夫と2人で夫婦を対象にしたヨガ教室を開きたい